2008年09月16日
次男誕生日前後・・・
秋ですね~
この季節・・・
クシャミやら・・・
鼻水やら・・・
目がショボショボ・・・
花粉症のosserです・・・

3連休でしたが・・・
週末は忙しくて・・・
土曜日は・・・

大決闘
超ウルトラ8兄弟
家族で映画・・・
日曜日は・・・



次男の5歳の誕生日
おじいちゃんからDSをプレゼント
に貰い・・・
昨年亡くなったおばあちゃんのお墓へ報告・・・
びっくりドンキーで晩御飯
を食べて家に帰ってケーキ・・・
月曜の敬老の日は・・・

雲谷で虫取り・・・
そんなんで釣りには・・・
この季節・・・
クシャミやら・・・
鼻水やら・・・
目がショボショボ・・・
花粉症のosserです・・・


3連休でしたが・・・
週末は忙しくて・・・
土曜日は・・・
大決闘
超ウルトラ8兄弟
家族で映画・・・
日曜日は・・・
次男の5歳の誕生日

おじいちゃんからDSをプレゼント

昨年亡くなったおばあちゃんのお墓へ報告・・・
びっくりドンキーで晩御飯

月曜の敬老の日は・・・
雲谷で虫取り・・・
そんなんで釣りには・・・
9/12(金)
会社からの帰り道1通のメールが・・・
「我慢できないので、ウチに帰ってから会社の同僚と十三湖へ突撃します(笑)」
セリョージャさんからの出撃メールが・・・
米代に行くか、十三湖に行くか迷っていた私に心強い助っ人登場!(笑)
今日は十三に行ってみましょうということで久々のコラボです。。
私は息子たちを風呂に入れて準備してからの出撃・・・
22時頃には合流できそうです・・・
ほぼ予定通り到着。。
西よりの風が強いです・・・
暗くて車は見つけましたが、どれが誰だかわかりません・・・
仕方ないのでメールを・・・
やはりその影でしたか・・・
久しぶりの再会・・・
状況は・・・
セリョージャさん同僚Sさん共に型は小さいみたいですが本命をゲットしたとの事・・・
流石ですね!
挨拶もそこそこに釣り開始・・・
エサ釣りの人もたくさんいてキャストできる範囲が狭いです・・・
それでもルアーをとっかえひっかえキャストを続けます・・・
ジップベイツザブラシステムミノー139Fにだけコンッ!っとすごく小さいアタリは数回出ましたが、フッキングするようなアタリは1度も無く・・・
途中セリョージャさんがちょっと立ち居地を離れたちょっとの間にエサ釣りの人がそこを陣取ってしまったり・・・
アタリも無くなり・・・
セリョージャさんたちは先の方へ行ってイッパイやるとの事なので、
私も場所移動して暗くて波が結構強いですが、人も少なくイロイロ探れそうなので暫しキャストを・・・
ホントはサーフを攻めたかったんですが、風が強く波が高い為断念・・・
いつもここへ来るときは天気に恵まれません・・・
小1時間もキャストしたでしょうか・・・
風強すぎで、何も分かりません!
今日は飲むつもりじゃなかったんですが・・・
セリョージャさんに勧められ・・・
まあ1杯
3人で軽く飲んで・・・
もっと飲みたい気もしますが・・・
朝マズメに備えて目覚ましをかけて仮眠する事に・・・
コンコンコン!
車の窓をノックする音で目が覚め・・・
寝坊したようです・・・
セリョージャさんたちはもう準備が済んだので、先端方面へ先に行ってますから・・・と・・・
私も眠い目をこすって・・・
風やんでないし・・・
波もサーフィンできそうです・・・
準備を済ませ再開・・・
セリョージャさんたちはウェーダー履いて先端付近でキャストしてます。。
私は先に行く前に流れに変化がある辺りから・・・
昨夜アタリのあったシステムミノー139Fにまたアタリらしき感じは出ますが・・・
フックにかかるようなアタリは出ず・・・
ルアーを換え・・・
ボーグマークベイト90Sに換えると・・・
コンッ!
のった!
??

あらま・・・
その後はセリョージャさんの方へ・・・
沖目でナブラが立ちますが・・・
直撃しても・・・
周りを執拗に攻めてみても・・・
反応なし・・・
あきらめ、3人で車の方へ戻ろうと・・・
また沖目でボイル発見!
暫く続いてます。。
釣り馬〇だったらまたキャストしちゃいますよね!(笑)
結構遠いのと風が強いのでジップベイツモンスーンブレイカーにチェンジ・・・
数投目、ボイルを直撃しますが、あたらず・・・
回収してきた足元付近で
ドンッ!!ジーーーーッ!!!
初めてイグジストのドラグが気持ち良く鳴ってます!
引きはなかなかなんですが・・・
この引き・・・
昔、経験した事があるような引きです・・・
本命とかじゃなさそうです・・・
寄せて浮かせて・・・
下まで降りてリーダー掴んでヨイッと・・・

50アップのボラスレでした・・・
セリョージャさんがネットインしてくれそうでしたが、これには使わないで~~~(笑)
その後はボイルも無く風も止みそうに無く・・・
そんなんで今年初の十三参りはダメダメでした・・・・・
そして息子の誕生日を終え、日付が替わった午前1時・・・
十五夜だからでしょうか・・・
目が覚めて・・・
眠れず・・・
朝に帰ればいいかな・・・
それなら釣りへ・・・
行き先は・・・
十三リベンジ・・・
米代も見て来たいし・・・
十三はもうちょっと遅い時期の方が良さそうだし・・・
ちょっと風もありそう・・・
時間は少ないけど米代へ・・・
9/15(月)
午前3時に米代着・・・

中秋の名月・・・
辺りは明るく釣り易そうです・・・
ただ気温が12度・・・サムイ・・・
河の流れの感じも良さそうです・・・
いつものローリングベイトからキャストを始めますが・・・
アタリもさわりもありません・・・
こんだけ明るいので明暗部なんか関係なく、いろんな所にベイトが散ってるのでしょうか・・・
明け方近くまで小移動を繰り返しキャストしてみますが、反応なし・・・
河口部へでも行ってみようと思いましたが・・・
妙にお尻の辺りがスースーします・・・
触ってみると・・・

ジーパンが・・・
先ほどちょっと高いところに昇るのにエイッと足を上げたらビッとかなったのはこれでした・・・
これじゃあ人の多い河口部では恥ずかしいので、近くの河のアウトサイドベンド付近へ
オッチャンがなんかしてます・・・
カニ網でもかけてる見たいな感じ・・・
ケツも出てるし(笑)、場所移動・・・
近場の中州付近へ・・・
流れの変化のある辺りを重点的にランガン・・・
ローリングベイトを、流れのヨレでターンさせ、足元まで引いてきてピックアップ寸前、水面付近でドンッ!
白い腹を見せ、ルアーを口にくわえないで流れの方へ戻って行っちゃいました・・・
間違いなくスズキサイズだったのに・・・orz
気を取り直してキャストを続けます・・・
もうお日様がまぶしいです・・・
もうだめかなと思いますが・・・
先日フグをかけた(笑)マークベイト90Sを流れが浅場に流れてきてざわついている辺りを通る様にキャスト。。。
ピックアップする時にルアーの20センチ後ろでガボッ!!
またもスズキサイズ・・・
ちゃんと食ってよ~~~
その後、虫取りの約束をしてたので帰宅せねばならず・・・
ノーフィッシュのまま帰宅となりました・・・・・・orz
昨夜も青森市内の有力情報があったので行きたいなと思ったんですが・・・
妻に「今日も釣りに行くの?!
」
と聞かれ・・・
いや・・・・・

と答えたのは言うまでもありません・・・・・
では
会社からの帰り道1通のメールが・・・
「我慢できないので、ウチに帰ってから会社の同僚と十三湖へ突撃します(笑)」
セリョージャさんからの出撃メールが・・・

米代に行くか、十三湖に行くか迷っていた私に心強い助っ人登場!(笑)
今日は十三に行ってみましょうということで久々のコラボです。。

私は息子たちを風呂に入れて準備してからの出撃・・・

22時頃には合流できそうです・・・
ほぼ予定通り到着。。
西よりの風が強いです・・・

暗くて車は見つけましたが、どれが誰だかわかりません・・・

仕方ないのでメールを・・・

やはりその影でしたか・・・

久しぶりの再会・・・
状況は・・・
セリョージャさん同僚Sさん共に型は小さいみたいですが本命をゲットしたとの事・・・
流石ですね!

挨拶もそこそこに釣り開始・・・
エサ釣りの人もたくさんいてキャストできる範囲が狭いです・・・
それでもルアーをとっかえひっかえキャストを続けます・・・
ジップベイツザブラシステムミノー139Fにだけコンッ!っとすごく小さいアタリは数回出ましたが、フッキングするようなアタリは1度も無く・・・
途中セリョージャさんがちょっと立ち居地を離れたちょっとの間にエサ釣りの人がそこを陣取ってしまったり・・・

アタリも無くなり・・・
セリョージャさんたちは先の方へ行ってイッパイやるとの事なので、
私も場所移動して暗くて波が結構強いですが、人も少なくイロイロ探れそうなので暫しキャストを・・・
ホントはサーフを攻めたかったんですが、風が強く波が高い為断念・・・
いつもここへ来るときは天気に恵まれません・・・

小1時間もキャストしたでしょうか・・・
風強すぎで、何も分かりません!

今日は飲むつもりじゃなかったんですが・・・
セリョージャさんに勧められ・・・
まあ1杯

3人で軽く飲んで・・・
もっと飲みたい気もしますが・・・

朝マズメに備えて目覚ましをかけて仮眠する事に・・・

コンコンコン!
車の窓をノックする音で目が覚め・・・
寝坊したようです・・・

セリョージャさんたちはもう準備が済んだので、先端方面へ先に行ってますから・・・と・・・

私も眠い目をこすって・・・
風やんでないし・・・
波もサーフィンできそうです・・・

準備を済ませ再開・・・
セリョージャさんたちはウェーダー履いて先端付近でキャストしてます。。
私は先に行く前に流れに変化がある辺りから・・・
昨夜アタリのあったシステムミノー139Fにまたアタリらしき感じは出ますが・・・
フックにかかるようなアタリは出ず・・・
ルアーを換え・・・
ボーグマークベイト90Sに換えると・・・
コンッ!
のった!
??
あらま・・・

その後はセリョージャさんの方へ・・・

沖目でナブラが立ちますが・・・
直撃しても・・・
周りを執拗に攻めてみても・・・
反応なし・・・

あきらめ、3人で車の方へ戻ろうと・・・
また沖目でボイル発見!
暫く続いてます。。
釣り馬〇だったらまたキャストしちゃいますよね!(笑)
結構遠いのと風が強いのでジップベイツモンスーンブレイカーにチェンジ・・・
数投目、ボイルを直撃しますが、あたらず・・・
回収してきた足元付近で
ドンッ!!ジーーーーッ!!!
初めてイグジストのドラグが気持ち良く鳴ってます!

引きはなかなかなんですが・・・
この引き・・・
昔、経験した事があるような引きです・・・
本命とかじゃなさそうです・・・

寄せて浮かせて・・・
下まで降りてリーダー掴んでヨイッと・・・
50アップのボラスレでした・・・

セリョージャさんがネットインしてくれそうでしたが、これには使わないで~~~(笑)
その後はボイルも無く風も止みそうに無く・・・
そんなんで今年初の十三参りはダメダメでした・・・・・

そして息子の誕生日を終え、日付が替わった午前1時・・・
十五夜だからでしょうか・・・
目が覚めて・・・
眠れず・・・
朝に帰ればいいかな・・・
それなら釣りへ・・・

行き先は・・・
十三リベンジ・・・
米代も見て来たいし・・・
十三はもうちょっと遅い時期の方が良さそうだし・・・
ちょっと風もありそう・・・
時間は少ないけど米代へ・・・

9/15(月)
午前3時に米代着・・・
中秋の名月・・・
辺りは明るく釣り易そうです・・・
ただ気温が12度・・・サムイ・・・
河の流れの感じも良さそうです・・・
いつものローリングベイトからキャストを始めますが・・・
アタリもさわりもありません・・・

こんだけ明るいので明暗部なんか関係なく、いろんな所にベイトが散ってるのでしょうか・・・
明け方近くまで小移動を繰り返しキャストしてみますが、反応なし・・・
河口部へでも行ってみようと思いましたが・・・
妙にお尻の辺りがスースーします・・・
触ってみると・・・
ジーパンが・・・

先ほどちょっと高いところに昇るのにエイッと足を上げたらビッとかなったのはこれでした・・・

これじゃあ人の多い河口部では恥ずかしいので、近くの河のアウトサイドベンド付近へ

オッチャンがなんかしてます・・・
カニ網でもかけてる見たいな感じ・・・
ケツも出てるし(笑)、場所移動・・・

近場の中州付近へ・・・
流れの変化のある辺りを重点的にランガン・・・
ローリングベイトを、流れのヨレでターンさせ、足元まで引いてきてピックアップ寸前、水面付近でドンッ!
白い腹を見せ、ルアーを口にくわえないで流れの方へ戻って行っちゃいました・・・

間違いなくスズキサイズだったのに・・・orz
気を取り直してキャストを続けます・・・
もうお日様がまぶしいです・・・
もうだめかなと思いますが・・・
先日フグをかけた(笑)マークベイト90Sを流れが浅場に流れてきてざわついている辺りを通る様にキャスト。。。
ピックアップする時にルアーの20センチ後ろでガボッ!!
またもスズキサイズ・・・
ちゃんと食ってよ~~~

その後、虫取りの約束をしてたので帰宅せねばならず・・・
ノーフィッシュのまま帰宅となりました・・・・・・orz
昨夜も青森市内の有力情報があったので行きたいなと思ったんですが・・・
妻に「今日も釣りに行くの?!

と聞かれ・・・
いや・・・・・


と答えたのは言うまでもありません・・・・・

では
Posted by osser at 12:50│Comments(14)
│シーバス
この記事へのコメント
いやー 残念でしたね。
でかいのを確認できてても
って悔しいですよね。
リベンジ 期待してます
でかいのを確認できてても
って悔しいですよね。
リベンジ 期待してます
Posted by mugiwara at 2008年09月16日 13:26
mugiwaraさんこんにちは(^^)
そうなんですよ・・・
時間が自由になればもうちょっと釣果を出せそうなんですが・・・
リベンジ・・・行きたいのですが・・・
残金¥3000・・・助けてください・・・(T_T)
そうなんですよ・・・
時間が自由になればもうちょっと釣果を出せそうなんですが・・・
リベンジ・・・行きたいのですが・・・
残金¥3000・・・助けてください・・・(T_T)
Posted by osser
at 2008年09月16日 13:45

十三湖には今年何回か行ったけどシーバス釣れませんでした。
そーいえば、某釣具屋では何回も顔を合わせているのに一緒に釣りしたことないですね。ぜひ、米代ご一緒にお願いします。
あと、リンク張らせてもらいました。いつまで続くか分かりませんが。
そーいえば、某釣具屋では何回も顔を合わせているのに一緒に釣りしたことないですね。ぜひ、米代ご一緒にお願いします。
あと、リンク張らせてもらいました。いつまで続くか分かりませんが。
Posted by TSUTSUMI at 2008年09月16日 13:53
TSUTSUMIさん初コメありがとうございます(^^)
十三は私も何度も行きましたが、全く分かりません(^_^;)
意外と近いので、その内リベンジでもと思ってますが・・・
そういえば一緒に釣りしてないね!
お互いまだ子供小さいから自由がきかないからね(T_T)
その内一緒に行きましょう!釣れるか分かりませんが・・・
リンクの件、了解しました(^^)/
ブログ始めたの知らず失礼しましたm(__)m
ナチュブロにすればよかったのに(^_^;)
頑張って続けてくださいね!(^^)!
十三は私も何度も行きましたが、全く分かりません(^_^;)
意外と近いので、その内リベンジでもと思ってますが・・・
そういえば一緒に釣りしてないね!
お互いまだ子供小さいから自由がきかないからね(T_T)
その内一緒に行きましょう!釣れるか分かりませんが・・・
リンクの件、了解しました(^^)/
ブログ始めたの知らず失礼しましたm(__)m
ナチュブロにすればよかったのに(^_^;)
頑張って続けてくださいね!(^^)!
Posted by osser
at 2008年09月16日 14:06

多忙な3連休でしたね(笑)
シバス残念でしたねぇ・・そうそう釣れるもんでもないので頑張って逝くしかないでしょう!
妻『今日も釣りいくの!?』
オラなら・・・
『うんっ!』
です!(笑)実際はなかなかいけませんがねぇ。ウチはガキが二人とも中学生なんで・・エヘへ(^ー^)
シバス残念でしたねぇ・・そうそう釣れるもんでもないので頑張って逝くしかないでしょう!
妻『今日も釣りいくの!?』
オラなら・・・
『うんっ!』
です!(笑)実際はなかなかいけませんがねぇ。ウチはガキが二人とも中学生なんで・・エヘへ(^ー^)
Posted by ユキ at 2008年09月16日 19:15
ユキさんこんばんは(^^)
忙しかったのですが、合間合間に昼寝してました…ていうか眠っちゃってましたf(^_^;
シーバスはめぐり会わせですね!
簡単に釣れる時もあれば居ても全く口を使わない時もいっぱいありますからね…
『うんっ』いつもだったら言うとこなんですが、かなり昼寝させてもらってたので今回は…f(^_^;
忙しかったのですが、合間合間に昼寝してました…ていうか眠っちゃってましたf(^_^;
シーバスはめぐり会わせですね!
簡単に釣れる時もあれば居ても全く口を使わない時もいっぱいありますからね…
『うんっ』いつもだったら言うとこなんですが、かなり昼寝させてもらってたので今回は…f(^_^;
Posted by osser at 2008年09月16日 20:08
チームハードスケジュールに入会しますか?(笑
多忙釣行お疲れさまですm(_ _)m
おそらく私より過密かと…^^;
もう少し飲んで酔拳を!
多忙釣行お疲れさまですm(_ _)m
おそらく私より過密かと…^^;
もう少し飲んで酔拳を!
Posted by nori at 2008年09月16日 20:58
noriさんこんばんは(^^)
スケジュールは立てるのが嫌いなのでいつも思い付きで行動してます(^^;
ですのでハードスケジュールの仲間入りは難しいと思われますf(^_^;
酒飲んで運転してもよかったら、毎日晩酌してから釣りに行ってるでしょうね(^^;
十三にはお酒持って行かなかったのでセリョージャさんから頂いて飲みましたので…酔っぱらうほどは…
ちなみに酔拳より蛇鶴八拳の方が好きだったかな…(^^;懐かしいね!(笑)
スケジュールは立てるのが嫌いなのでいつも思い付きで行動してます(^^;
ですのでハードスケジュールの仲間入りは難しいと思われますf(^_^;
酒飲んで運転してもよかったら、毎日晩酌してから釣りに行ってるでしょうね(^^;
十三にはお酒持って行かなかったのでセリョージャさんから頂いて飲みましたので…酔っぱらうほどは…
ちなみに酔拳より蛇鶴八拳の方が好きだったかな…(^^;懐かしいね!(笑)
Posted by osser at 2008年09月16日 21:23
こんばんは。
三連休は、ハードでしたね。
お疲れ様でした♪
西のシーバスは、これから良くなってくるのかな?
ローカル情報が入りましたら、お知らせいたしますよ♪
三連休は、ハードでしたね。
お疲れ様でした♪
西のシーバスは、これから良くなってくるのかな?
ローカル情報が入りましたら、お知らせいたしますよ♪
Posted by イカマニ at 2008年09月16日 22:56
ご苦労様でした^^
力作でしたね^^
いや~osserさんも定説にはさからえませんな(笑
それにしても・・・・
アフォだw
釣りウマシカ通り越してますねw
ああ、最近あっちこっちのブログでグ~フ~の写真が・・・
私も釣りたい・・・(猛爆
力作でしたね^^
いや~osserさんも定説にはさからえませんな(笑
それにしても・・・・
アフォだw
釣りウマシカ通り越してますねw
ああ、最近あっちこっちのブログでグ~フ~の写真が・・・
私も釣りたい・・・(猛爆
Posted by イカリング at 2008年09月16日 23:06
イカマニさんおはようございます(^^)
釣りしてる時間自体はさほど長くはないんですがね(^_^;)
西方面の情報には疎くて・・・
というかもともとBasserなので晩秋から初春位までしかソルトはやってなかったんです。。しかもほとんどが市内だったので・・・
旬なねたアテにさせて頂きます(^_^;)
釣りしてる時間自体はさほど長くはないんですがね(^_^;)
西方面の情報には疎くて・・・
というかもともとBasserなので晩秋から初春位までしかソルトはやってなかったんです。。しかもほとんどが市内だったので・・・
旬なねたアテにさせて頂きます(^_^;)
Posted by osser at 2008年09月17日 08:25
イカリングさんおはようございます(^^)
定説ですか??
釣れないなんちゃらは長く・・・
その通りです(T_T)
本音では・・・ちょっと書きたくない時もあるんですが・・・
ドキュメントですから・・・(^_^;)
アフォとは失礼ですね!
三連休で2日しか釣りしてないんですよ~
でも・・・自分でもそう思いました(笑)
グ~フ~はいっぱいいますよ。。
小さめの針のサビキなんかやったら爆釣間違いなし!(笑)
定説ですか??
釣れないなんちゃらは長く・・・
その通りです(T_T)
本音では・・・ちょっと書きたくない時もあるんですが・・・
ドキュメントですから・・・(^_^;)
アフォとは失礼ですね!
三連休で2日しか釣りしてないんですよ~
でも・・・自分でもそう思いました(笑)
グ~フ~はいっぱいいますよ。。
小さめの針のサビキなんかやったら爆釣間違いなし!(笑)
Posted by osser at 2008年09月17日 08:33
お疲れ様でした。
お子さんが小さいと、釣りに行くのも一苦労ですね。
米代、十三 どちらも釣りで行った事はありませんが、
シーバスの個体数は、岩崎より多いのは明白なようです。
それでも岩崎や小泊のSOLTにこだわっちゃいます。
初めて行った時に観た景色と、水の色が衝撃的だったもんで。
グ~フ~を爆釣しないように気をつけま~す(笑)。
お子さんが小さいと、釣りに行くのも一苦労ですね。
米代、十三 どちらも釣りで行った事はありませんが、
シーバスの個体数は、岩崎より多いのは明白なようです。
それでも岩崎や小泊のSOLTにこだわっちゃいます。
初めて行った時に観た景色と、水の色が衝撃的だったもんで。
グ~フ~を爆釣しないように気をつけま~す(笑)。
Posted by dive at 2008年09月17日 16:31
diveさんこんにちは(^^)
そうなんですよ・・・(^_^;)
息子たちも今しか一緒にいる機会が無いみたいなモンですからね・・・
大きくなったら一緒になんか遊んでくれるやら・・・(^_^;)
岩崎や小泊は景色が良いですからね!私もやってはみたいんですが、時間が足りなくて、ポイントも知らないですし・・・
米代、十三だったら1時間半位でどちらも行けますし、狙いも絞り易いですから・・・
息子たちがもうちょっと大きくなったら自由に釣りに行こうと思ってますです(^_^;)
そうなんですよ・・・(^_^;)
息子たちも今しか一緒にいる機会が無いみたいなモンですからね・・・
大きくなったら一緒になんか遊んでくれるやら・・・(^_^;)
岩崎や小泊は景色が良いですからね!私もやってはみたいんですが、時間が足りなくて、ポイントも知らないですし・・・
米代、十三だったら1時間半位でどちらも行けますし、狙いも絞り易いですから・・・
息子たちがもうちょっと大きくなったら自由に釣りに行こうと思ってますです(^_^;)
Posted by osser
at 2008年09月17日 16:51
