2009年12月21日
ちょっとちょっと〜…
会社に着きましたが…

向こうに埋まってる車が私の社用車です…(汗)
今日は雪かきで終わりそうです…(-_-;)
東青地区は大雪警報発令中です…
ご注意下さい…m(_ _)m
あ〜めんどくせ…
では

向こうに埋まってる車が私の社用車です…(汗)
今日は雪かきで終わりそうです…(-_-;)
東青地区は大雪警報発令中です…
ご注意下さい…m(_ _)m
あ〜めんどくせ…
では
2009年12月20日
ちょっと〜…
前記事のコメントのお返事もまだしてませんですが…
今、起きて外見たら…

ちょっと〜
降り過ぎじゃね!(;゚Д゚)
今日は雪かきで終わりそうです…(-_-;)
前記事のコメントのお返事は後ほど…m(_ _)m
では
今、起きて外見たら…

ちょっと〜
降り過ぎじゃね!(;゚Д゚)
今日は雪かきで終わりそうです…(-_-;)
前記事のコメントのお返事は後ほど…m(_ _)m
では
2009年12月13日
行けず・・・
今日は久々に1日中出撃許可を貰ってたんですが・・・
昨夜から北津軽へラストシーバスを求めて出撃しようと準備を整えて・・・
21時・・・いざ出撃!
と・・・その前に・・・天気予報なんぞをチェック!
波浪注意報出てまして・・・諦め・・・
それなら朝マズメ狙いで!
と・・・3時に起床するものの・・・
風・波・・・止む気配無し・・・
それなら午後に出撃!夕マズメ打ち!
と・・・自宅でライブカメラの映像とニラメッコ・・・
波、おさまらず・・・カメラがガクガク風でぶれちゃってます・・・
結局、出撃することができず・・・断念・・・orz
仕方がないので・・・
遠征するつもりだった私のお小遣いで息子たちに・・・

遅ればせながらクリスマスツリーを某サンデーで購入!
今どきは2000円でこんな大きなのが買えるんですね~
当分天気予報も雪マーク続き・・・





今度はいつ行けるんでしょう・・・
では
昨夜から北津軽へラストシーバスを求めて出撃しようと準備を整えて・・・
21時・・・いざ出撃!
と・・・その前に・・・天気予報なんぞをチェック!
波浪注意報出てまして・・・諦め・・・

それなら朝マズメ狙いで!
と・・・3時に起床するものの・・・
風・波・・・止む気配無し・・・

それなら午後に出撃!夕マズメ打ち!
と・・・自宅でライブカメラの映像とニラメッコ・・・
波、おさまらず・・・カメラがガクガク風でぶれちゃってます・・・

結局、出撃することができず・・・断念・・・orz
仕方がないので・・・
遠征するつもりだった私のお小遣いで息子たちに・・・

遅ればせながらクリスマスツリーを某サンデーで購入!
今どきは2000円でこんな大きなのが買えるんですね~

当分天気予報も雪マーク続き・・・






今度はいつ行けるんでしょう・・・

では
2009年08月19日
仕事ついでに・・・
昨日は仕事で大間町へ・・・
片道3時間もかかるので結構運転も退屈です・・・
なので助手席には夏休み中の長男を乗せて・・・
あっという間に仕事をすませて・・・
近くの防波堤で軽くロッドを出してみます・・・
昨年、今頃より2~3週間ほど遅い時期にアオリイカの新子をみつけたのはココの防波堤でした・・・
カケアガリになってる辺りに3.5号番長をキャストしてボトムまでフォールしてシャクリ上げてきます・・・
水面には小さいサヨリが沢山泳いでいます・・・
ほどなく長男が・・・
「ご飯食べに行こう~」
・・・って・・・
まあ、長男には大間のマグロ丼食わせるから!って連れてはきましたが・・・
ちょっとだけ待って!とエギをメタルジグに取り替えて1投目・・・
カーブフォール中にコツン!
チビサバがヒット!
続くかと思いましたが長男に急かされ・・・
食後に釣りをしようと本州最北端へ・・・

近くの食堂へ・・・

今日解体したマグロが130キロのマグロがあるよ~
ってお店のおぢちゃんが・・・
しかし値段を見てびっくり・・・
『マグロだけ丼』 2500円・・・
二人分の予算なんですが・・・
仕方がないので、ちょっと安い

長男は『ヅケ丼』1000円・・・

私はマグロ、ウニ、イクラの
『3色丼』1800円・・・
それに・・・

カブトを焼いて身を取ったヤツ・・・
どこの部分かはわかりませんが・・・

各500円・・・


至福の一時・・・
大間に一緒に来て良かったそうです・・・
腹いっぱい食べて・・・
食堂を出てから・・・

1串100円の焼きイカ食べて・・・
いざ釣りへ!と思いましたが風が強めになってきたのでそのまま帰りました・・・
財布がスカスカになってしまいましたが・・・
美味しかったので、たまにはこんなのも良いでしょう・・・
そして昼間釣りを満足にできなかった分、夜に出撃!
と思いましたが、長距離ドライブの疲れに負けまして・・・
ビール飲んでドラクエやって寝ました・・・
今夜こそは好調との噂の市内シーバス狙ってみようかと思ってます・・・
でもまた明日大間に行かなきゃなんないんだった・・・
また調査してこよっと!
では

片道3時間もかかるので結構運転も退屈です・・・
なので助手席には夏休み中の長男を乗せて・・・
あっという間に仕事をすませて・・・
近くの防波堤で軽くロッドを出してみます・・・
昨年、今頃より2~3週間ほど遅い時期にアオリイカの新子をみつけたのはココの防波堤でした・・・
カケアガリになってる辺りに3.5号番長をキャストしてボトムまでフォールしてシャクリ上げてきます・・・
水面には小さいサヨリが沢山泳いでいます・・・
ほどなく長男が・・・
「ご飯食べに行こう~」
・・・って・・・

まあ、長男には大間のマグロ丼食わせるから!って連れてはきましたが・・・

ちょっとだけ待って!とエギをメタルジグに取り替えて1投目・・・
カーブフォール中にコツン!
チビサバがヒット!
続くかと思いましたが長男に急かされ・・・
食後に釣りをしようと本州最北端へ・・・

近くの食堂へ・・・

今日解体したマグロが130キロのマグロがあるよ~
ってお店のおぢちゃんが・・・
しかし値段を見てびっくり・・・

『マグロだけ丼』 2500円・・・

二人分の予算なんですが・・・

仕方がないので、ちょっと安い
長男は『ヅケ丼』1000円・・・
私はマグロ、ウニ、イクラの
『3色丼』1800円・・・
それに・・・
カブトを焼いて身を取ったヤツ・・・
どこの部分かはわかりませんが・・・

各500円・・・
至福の一時・・・

大間に一緒に来て良かったそうです・・・

腹いっぱい食べて・・・
食堂を出てから・・・
1串100円の焼きイカ食べて・・・
いざ釣りへ!と思いましたが風が強めになってきたのでそのまま帰りました・・・

財布がスカスカになってしまいましたが・・・

美味しかったので、たまにはこんなのも良いでしょう・・・

そして昼間釣りを満足にできなかった分、夜に出撃!
と思いましたが、長距離ドライブの疲れに負けまして・・・
ビール飲んでドラクエやって寝ました・・・

今夜こそは好調との噂の市内シーバス狙ってみようかと思ってます・・・

でもまた明日大間に行かなきゃなんないんだった・・・

また調査してこよっと!

では
2009年08月08日
2009年08月06日
赤ちゃん・・・
青森の短い夏も本番!
の筈なんですが・・・
いまだ梅雨明けもせず雨が降ったりドンヨリした空が続いてます・・・
それでも





一昨日の4日にはねぶた祭りを見てきまして・・・
今年は不景気の影響か、週末の高速ETCで1000円の影響かはわかりませんが人出が少なく感じました・・・
そんななか我が家に赤ちゃんが!!

わかるでしょうか・・・?
カブトムシですが・・・なにか?
春にもらってきたカブトムシの幼虫から羽化したのがオス7匹メス1匹・・・
いつの間にやら卵を産んでたようで・・・
たまたま見たらもう1センチ位に育った幼虫がいました!
これで来年までまた育てなきゃいけなくなりました・・・
では

の筈なんですが・・・
いまだ梅雨明けもせず雨が降ったりドンヨリした空が続いてます・・・

それでも
一昨日の4日にはねぶた祭りを見てきまして・・・
今年は不景気の影響か、週末の高速ETCで1000円の影響かはわかりませんが人出が少なく感じました・・・
そんななか我が家に赤ちゃんが!!

わかるでしょうか・・・?
カブトムシですが・・・なにか?
春にもらってきたカブトムシの幼虫から羽化したのがオス7匹メス1匹・・・
いつの間にやら卵を産んでたようで・・・

たまたま見たらもう1センチ位に育った幼虫がいました!
これで来年までまた育てなきゃいけなくなりました・・・

では
2009年08月03日
イモ掘り・・・
相変わらずパッとしない空模様ですが・・・
青森の夏の祭りも始りまして・・・
とは言ってもまだ見にも行ってませんが・・・
昨日の日曜は実家の手伝いに家族揃って行きまして・・・
ジャガイモ掘りを体験してきました・・・
実家の畑なんですが・・・
こんな所に・・・

国指定史跡 小牧野遺跡・・・
のすぐ隣でして・・・
そんなところで我が家と私の兄家族、総勢10名でイモを掘り掘り・・・

寝不足の私も、この写真を撮った後は手伝いまして・・・
手が汚くなってしまったのであと写真はありませんが・・・
みんなで汗を流して協力して働くのも清々しく爽やかな良いもんです・・・
が、ここの畑も、もうすぐ史跡の一部になることになりまして・・・
ちょっと寂しい感じがします・・・
寝不足の原因の方は、ただ今鋭意制作中です・・・
では
青森の夏の祭りも始りまして・・・
とは言ってもまだ見にも行ってませんが・・・

昨日の日曜は実家の手伝いに家族揃って行きまして・・・
ジャガイモ掘りを体験してきました・・・

実家の畑なんですが・・・
こんな所に・・・

国指定史跡 小牧野遺跡・・・
のすぐ隣でして・・・

そんなところで我が家と私の兄家族、総勢10名でイモを掘り掘り・・・

寝不足の私も、この写真を撮った後は手伝いまして・・・
手が汚くなってしまったのであと写真はありませんが・・・

みんなで汗を流して協力して働くのも清々しく爽やかな良いもんです・・・
が、ここの畑も、もうすぐ史跡の一部になることになりまして・・・
ちょっと寂しい感じがします・・・

寝不足の原因の方は、ただ今鋭意制作中です・・・

では
2009年07月29日
雨・・・
今夜も雨・・・
朝にかけてまた大雨の所もあるそうで・・・
河川の増水などには御注意ください!
この分だと今週末もまた釣行厳しくなりそうです・・・
今年の梅雨はなかなか手ごわいようです・・・
そんな時は家でまったりゲームでも・・・

先日長男に買ってあげたドラクエⅨ・・・
無事クリアした様で・・・
セーブデータ1つしか出来ないので私はやれませんでしたが・・・
データ消して良い?
と息子に尋ねたところ・・・
絶対ダメ~~~
やっぱりなぁ・・・
とあきらめかけていた所に長男が・・・
ドラクエの攻略サイトにパソコンにセーブできるって書いてあったよ~
マジですか?!
とさっそく調べまして・・・
本日無事届きました!

『NDS Adaptor』
DSソフトからPCへセーブデータのバックアップ
アマゾンで送料込みで2500円くらい・・・
付属のCDからドライバーをインストールするのに英語と中国語しか書いてないので手間取りましたが、ネットでやり方調べて無事インストール完了!

さっそく・・・

こんな感じでPCのUSBに差し込んでセーブデータをPCにバックアップ・・・
冒険の書を消すのはバックアップを取っているとはいえ勇気がいりますが・・・

やっと始めれます・・・
これで暫くは雨が降ってても平気で~~す!
では

朝にかけてまた大雨の所もあるそうで・・・
河川の増水などには御注意ください!

この分だと今週末もまた釣行厳しくなりそうです・・・

今年の梅雨はなかなか手ごわいようです・・・

そんな時は家でまったりゲームでも・・・


先日長男に買ってあげたドラクエⅨ・・・
無事クリアした様で・・・
セーブデータ1つしか出来ないので私はやれませんでしたが・・・
データ消して良い?
と息子に尋ねたところ・・・
絶対ダメ~~~

やっぱりなぁ・・・

とあきらめかけていた所に長男が・・・
ドラクエの攻略サイトにパソコンにセーブできるって書いてあったよ~
マジですか?!
とさっそく調べまして・・・
本日無事届きました!
『NDS Adaptor』
DSソフトからPCへセーブデータのバックアップ
アマゾンで送料込みで2500円くらい・・・
付属のCDからドライバーをインストールするのに英語と中国語しか書いてないので手間取りましたが、ネットでやり方調べて無事インストール完了!


さっそく・・・
こんな感じでPCのUSBに差し込んでセーブデータをPCにバックアップ・・・
冒険の書を消すのはバックアップを取っているとはいえ勇気がいりますが・・・

やっと始めれます・・・

これで暫くは雨が降ってても平気で~~す!

では
タグ :ドラクエⅨNDS Adaptor
2009年07月11日
がっかり・・・
久々の記事ですが・・・
ここ1週間イマイチモチベーションも上がらず釣りしてませんで・・・
今夜は釣り場の状況も悪そうだし・・・
今夜はのんびりと・・・

ドラクエⅨ~~
と思ったんですが・・・
セーブデータ1つしか作れないって・・・
どういうこと!!

息子がやるから出来ねぇじゃ~~ん!!

夜・・・どっか釣りでも行こ・・・
では

ここ1週間イマイチモチベーションも上がらず釣りしてませんで・・・

今夜は釣り場の状況も悪そうだし・・・
今夜はのんびりと・・・

ドラクエⅨ~~
と思ったんですが・・・
セーブデータ1つしか作れないって・・・
どういうこと!!


息子がやるから出来ねぇじゃ~~ん!!


夜・・・どっか釣りでも行こ・・・

では
2009年07月03日
●ンコ…
朝からこんな所で●ンコ…(*´д`*)

急にエンジン止まりました…(゚Д゚)
やっぱりオンボロ中古車はダメですかね…(x_x;)
助けて〜〜〜〜〜((((゜д゜;))))
まだ前記事のコメントにお返事も書いてませんが…
後ほど書かせていただきます…m(_ _)m
では

急にエンジン止まりました…(゚Д゚)
やっぱりオンボロ中古車はダメですかね…(x_x;)
助けて〜〜〜〜〜((((゜д゜;))))
まだ前記事のコメントにお返事も書いてませんが…
後ほど書かせていただきます…m(_ _)m
では
2009年07月02日
2009年06月23日
セール・・・
今日は久々に朝から暑かったです・・・
しかし風はかなり強いですね・・・
これじゃあ今日は釣りもネタも無く更新はおやすみ・・・
と思いましたが・・・
帰宅するとこんなハガキが・・・

日頃お世話になっている釣具屋さんのセールの案内でした・・・
で気になる内容は・・・

給料もらってからだし・・・
ラインとシーバスルアー買いに行きたいなぁ・・・
では

しかし風はかなり強いですね・・・

これじゃあ今日は釣りもネタも無く更新はおやすみ・・・
と思いましたが・・・
帰宅するとこんなハガキが・・・


日頃お世話になっている釣具屋さんのセールの案内でした・・・

で気になる内容は・・・

給料もらってからだし・・・
ラインとシーバスルアー買いに行きたいなぁ・・・

では
2009年06月22日
今日の中央埠頭…

スゴい霧です…
アスパムが見えません…(^^;;
海をのぞいてたらDSのタッチペンサイズのサヨリが泳いでました…
もうそんな季節なんですね…
デカメバルも発見!
でも今ロッド持ってません…
メバルロッドも修理から帰ってこないし…(-_-;)
何だか無性にメバルが釣りたくなりました…
午後もガスってたらバスロッドにメタルジグでちょっと遊んでみようかな…(^^;;
では
2009年06月06日
始動…
仕事やら釣りやらで…(笑)
せっかく新しく会社で新調したPCいじれないでいましたが…(^^;)
やっとこさ釣りビジョンの『みてみて釣果大自慢』の『松田賞』で頂いた…

釣りビジョン仕様のiPodnanoを動かす事ができました…(^-^)v
しかし今時のハイテク機器ってオジサンには…
スゴい進化というか…
家電なんかは一昔前位はソコソコ詳しいと思ってたんですが…
ちょっとの間に浦島太郎状態ですね…
さて明けて今日の夕方には本格的にシーバス始動に出撃しようと思ってます!(^^)ノシ
六ヶ所サーフでは振られ続けでさっぱりしない感じもありますが…
初モノあげたいですな…(*⌒▽⌒*)
ただ天気がちょっと心配…
では
せっかく新しく会社で新調したPCいじれないでいましたが…(^^;)
やっとこさ釣りビジョンの『みてみて釣果大自慢』の『松田賞』で頂いた…

釣りビジョン仕様のiPodnanoを動かす事ができました…(^-^)v
しかし今時のハイテク機器ってオジサンには…

スゴい進化というか…

家電なんかは一昔前位はソコソコ詳しいと思ってたんですが…

ちょっとの間に浦島太郎状態ですね…

さて明けて今日の夕方には本格的にシーバス始動に出撃しようと思ってます!(^^)ノシ
六ヶ所サーフでは振られ続けでさっぱりしない感じもありますが…

初モノあげたいですな…(*⌒▽⌒*)
ただ天気がちょっと心配…

では
2009年05月08日
ちょっと休息・・・
ゴールデンウィーク、皆様楽しく過ごされましたでしょうか・・・
シーバス情報も入ってきたので・・・
私は5月2日にちょこっと市内の某河口で小1時間調査・・・
エサ釣りの方やらロックな方やら結構釣り人がおりました・・・
まあバイトも何事も無く・・・
そんな所へ出稼ぎから帰青中のかずえもんさんからメールが・・・
シーバスも釣れそうな雰囲気も無いのでそちらへ合流・・・
△裏でしばし釣りしますが・・・
小学生サイズのメバルたちのアタリはかなりあるもののノーフィッシュ・・・
かずえもんさんのホームでもある某河口で今度はメバリングで・・・
20センチ位のメバル1匹で終了しました・・・
G.W中の釣りはこれだけでした・・・
5/4~5/5は長男のクラスメートだった4家族合同でバーデハウス福地へ・・・
プールで遊んだり、温泉つかったり、夜は宴会・・・
帰ってきて打ち上げ・・・
ちょっと飲みすぎた様で・・・
6日の夜から左足の甲に激痛が・・・
昨日も歩けないほどでして・・・
病院へ行ってみましたが・・・
痛風の様でして・・・ジジクサ・・・
今はいくらか痛みも治まってきましたが・・・
当分の間ビールはオアズケ・・・
釣にも行けませんし・・・
バスケットも・・・
皆様も不摂生にはお気をつけ下さい・・・
では
シーバス情報も入ってきたので・・・
私は5月2日にちょこっと市内の某河口で小1時間調査・・・
エサ釣りの方やらロックな方やら結構釣り人がおりました・・・
まあバイトも何事も無く・・・
そんな所へ出稼ぎから帰青中のかずえもんさんからメールが・・・
シーバスも釣れそうな雰囲気も無いのでそちらへ合流・・・

△裏でしばし釣りしますが・・・
小学生サイズのメバルたちのアタリはかなりあるもののノーフィッシュ・・・
かずえもんさんのホームでもある某河口で今度はメバリングで・・・
20センチ位のメバル1匹で終了しました・・・

G.W中の釣りはこれだけでした・・・

5/4~5/5は長男のクラスメートだった4家族合同でバーデハウス福地へ・・・
プールで遊んだり、温泉つかったり、夜は宴会・・・

帰ってきて打ち上げ・・・

ちょっと飲みすぎた様で・・・
6日の夜から左足の甲に激痛が・・・

昨日も歩けないほどでして・・・
病院へ行ってみましたが・・・
痛風の様でして・・・ジジクサ・・・

今はいくらか痛みも治まってきましたが・・・
当分の間ビールはオアズケ・・・
釣にも行けませんし・・・
バスケットも・・・
皆様も不摂生にはお気をつけ下さい・・・

では
2009年04月22日
満開…
今日は長男の、明日は次男の参観日で休みをとってマッタリしております…
雨も降っているので釣りにも行けず…
先ほど次男の幼稚園のお迎えの時にまた桜川の桜をドライブスルー…

雨は降っているものの気温は高めなので桜の開花は進んでいるようです…
天気あがんないかなぁ…
釣り行きてぇ…
では

雨も降っているので釣りにも行けず…

先ほど次男の幼稚園のお迎えの時にまた桜川の桜をドライブスルー…


雨は降っているものの気温は高めなので桜の開花は進んでいるようです…

天気あがんないかなぁ…
釣り行きてぇ…

では
2009年04月21日
桜・・・
青森市内の桜もだいぶ咲いてきました・・・


青森市桜川の桜です・・・
昨日の会社の帰り道にちょこっと遠回りして通ってみました・・・
3分咲きくらいですかね・・・
満開になったらまた通ってみます・・・
海のサクラも・・・(T_T)

青森市桜川の桜です・・・
昨日の会社の帰り道にちょこっと遠回りして通ってみました・・・
3分咲きくらいですかね・・・
満開になったらまた通ってみます・・・
海のサクラも・・・(T_T)
2009年04月01日
新年度・・・
今日から4月・・・
早いもんで今年も1/4が過ぎ去りました・・・
今日から新年度・・・
心も新たにいきたいものです・・・
と思って何気に見たナチュブロ北海道・東北・・・
北海道・東北人気ブログランキング・・・

??!!
10位って・・・


北海道・東北とはいえ、どう考えてもおかしいです・・・
まあエイプリルフールですからナチュさんもやってくれるな・・・なんて・・・
それと隔月恒例・・・

おなじみBAKU×BAKUも入荷してるのでお近くの釣具屋さんへどうぞ・・・
釣りですか?
昨夜はjun0806さんからのお誘いもあったのですが・・・
妻が仕事で帰宅せず・・・
息子たちと一緒に就寝・・・
またしてもコラボは先送りとなりました・・・
ぜひ次回こそは・・・
今日はこの辺で・・・
では
早いもんで今年も1/4が過ぎ去りました・・・

今日から新年度・・・
心も新たにいきたいものです・・・

と思って何気に見たナチュブロ北海道・東北・・・
北海道・東北人気ブログランキング・・・

??!!
10位って・・・



北海道・東北とはいえ、どう考えてもおかしいです・・・

まあエイプリルフールですからナチュさんもやってくれるな・・・なんて・・・

それと隔月恒例・・・
おなじみBAKU×BAKUも入荷してるのでお近くの釣具屋さんへどうぞ・・・
釣りですか?
昨夜はjun0806さんからのお誘いもあったのですが・・・
妻が仕事で帰宅せず・・・
息子たちと一緒に就寝・・・

またしてもコラボは先送りとなりました・・・

ぜひ次回こそは・・・

今日はこの辺で・・・
では
2009年03月27日
子守り…
今日は幼稚園で一日入園があるということで次男が休み…
ついでに今日から春休みの長男も児童クラブを休んで…
先日の代休を取って今日は一日子守り…
小遣いもらいたてだし…
共稼ぎなのでいつも長い休みは預かってばかりでどこにも連れてってあげれないのでたまには小遣いから…

ゲームソフトでも…
んでもって明日は妻がパン教室に息子たちを連れていくそうなので…
自由…

でも天気は悪そうなんで海は無理そう…
んじゃあ初バス狙ってみようかな…なんて…
ゲームに熱中してるうちに準備…

コイツらメインで…
打ちまくってこようかと…
さて…

jun0806さんのヤツ飲んでみますか…
では
ついでに今日から春休みの長男も児童クラブを休んで…
先日の代休を取って今日は一日子守り…

小遣いもらいたてだし…
共稼ぎなのでいつも長い休みは預かってばかりでどこにも連れてってあげれないのでたまには小遣いから…

ゲームソフトでも…

んでもって明日は妻がパン教室に息子たちを連れていくそうなので…
自由…


でも天気は悪そうなんで海は無理そう…
んじゃあ初バス狙ってみようかな…なんて…

ゲームに熱中してるうちに準備…


コイツらメインで…

打ちまくってこようかと…

さて…

jun0806さんのヤツ飲んでみますか…

では
2009年03月15日
閉会式…
天気は回復してきましたが…
相変わらず風が強くて釣りにはいけそうもありません…
今日は青森市社会人バスケットボールの閉会式に行ってきました…

私の所属するチームは最下位リーグの3位でした…
盾と小さいボールをもらって帰ってきました…
数年前までは普通のボールだったんですが…
景気悪いですね…(--;)
来シーズンも頑張ります…p(^-^)q
では
相変わらず風が強くて釣りにはいけそうもありません…

今日は青森市社会人バスケットボールの閉会式に行ってきました…


私の所属するチームは最下位リーグの3位でした…

盾と小さいボールをもらって帰ってきました…
数年前までは普通のボールだったんですが…
景気悪いですね…(--;)
来シーズンも頑張ります…p(^-^)q
では