2011年01月04日
仕事始め・・・


正月休みも終わって今日は仕事始め・・・
休み中は市内のモヤヒルズへ息子たちと3人で初滑りに行ったり・・・

車で10分の実家へ帰省したりとのんびり過ごしてました・・・

初釣りの方も早々に済ませまして・・・
1/2(日)
kazuemonさんと初釣りすべく待ち合わせ・・・
市内某所で待ってる時間に軽く肩慣らし・・・
今回は『使うんだったら使ってないから使って良いよ~』と年末にお借りしたブリーデンのGlamourRockFish TX 78Mを使ってみます。。
ちょっとグリップが長くて扱い辛い感はありますが高級ロッドらしい品があるしっとりとした感じです・・・意味わかりませんね・・・(汗)
取りあえず待ってる間に・・・
極小サイズゲット!(爆)
2011年ファーストフィッシュ・・・入魂フィッシュがコレだと・・・先が思いやられます・・・

そうこうしてるとkazuemonさん到着・・・

挨拶もソコソコに移動・・・


移動先は秘密のデカロックポイント!?
ベイトタックルと一応メバロッドを持って磯場へイソイソと向かいます・・・


初めての場所なので地形を把握する意味も含めて14gテキサス&ガルプパルスワーム4inでキャスト開始・・・
開始早々アタリが出ます!
しかし魚が小さいのか食い込みません・・・

メバタックルに換えて攻めても小型のショートバイトしか出ません・・・

ボトムはゴツゴツしてなかなか良さそうな感じですが・・・
反応は続かず・・・
小移動を繰り返し・・・
やっとでまともなバイト!
しっかり合わせるものの中型サイズ。。
ヨイッと抜き上げると・・・
25センチほどの良型ママメバルでした!

おっと!ニューロッド入魂でした!

その後も反応は薄く・・・
20センチ位のマゾイを1匹追加するのみ・・・

しかも風雪が強くなって・・・

潮止まりのせいか根ガカリ連発・・・

心が折れ・・・時間も午前2時を回ってたので・・・
撤収したそうなkazuemonさんを半ば強引に誘って場所移動・・・


こっちは多少やさしい吹雪です・・・

移動して早々kazuemonさんにも2011年ファーストフィッシュが釣れてくれ期待が膨らみます!

しかし極ショートバイトはあるもののまともなサイズの魚のアタリは無く・・・
中学生サイズのメバルを数匹掛けるのみで2011年の初釣りは終了しました。。
初場所、期待していただけに残念でした・・・
もう少し暖かい時期だと釣れそうな感じの場所でした。。
1/3(月)
今夜も天気が良いので息子たちを寝かしつけてから21時半出撃・・・
上磯に行こうかとも思いましたが一人だし・・・翌日仕事始めなので市内のホームで我慢・・・

到着するも貸し切りでテトラの雪も消えて風も弱く波も穏やかで良い感じです・・・

今夜もベイトとメバロッドの2刀流で開始・・・
早々に反応が出ます・・・
こんなの(15センチほど)から
この位(21cm)までのがフォール中に飽きない位に・・・
いや・・・飽きるほど釣れます・・・

しかしサイズアップはならず・・・

ベイトタックルで狙うものの良型のクロソイは今夜はアタりません・・・

そんな時今日1サイズが!!
初日の出ならぬ初ヒトデ・・・(爆)
で・・・何気にケータイを見ると妻からメールが・・・

長男が・・・今日買ったモンハン3のせいで興奮して眠れなくなって泣いてるんで早く帰って~

ブリーデンロッドでは小物をたくさん釣って雰囲気も掴めたので・・・

もう少し攻めたい気もありましたが午前1時頃急いで帰路につきました・・・

帰宅してみると・・・長男は爆睡してました・・・

では