2009年12月29日
エコギアアクア・・・
今日から年末休暇・・・
家でダラダラしているosserです・・・
今日出撃しようと思っている方も多い事と思いますが・・・
風おさまりませんね・・・
夜には治まる予報ですが・・・どうですかね・・・
私も遅ればせながら・・・

エコギアアクア ストローテイルグラブを購入!
何でほとんどのカラーがグローなのか・・・
メバマニさんじゃないですが・・・
好みの色がありません・・・
それと・・・12本で500円ほど・・ちょっと高くないですか・・・(汗)
でも・・・早く使ってみたいかな・・・
買い物と言えば・・・
ハガキが・・・

初売り!
毎年お金が無くて消耗品くらいしか買えませんが・・・

某情報筋によると・・・
今年の目玉はD社のブ〇ディアらしいです・・・
私は買いに行けないと思いますが・・・
会社が始まってからでも定価の半額のラインでも探しに行きたいです・・・
でも欲しいライン、残ってないんだよな・・・
では
家でダラダラしているosserです・・・
今日出撃しようと思っている方も多い事と思いますが・・・
風おさまりませんね・・・

夜には治まる予報ですが・・・どうですかね・・・

私も遅ればせながら・・・

エコギアアクア ストローテイルグラブを購入!
何でほとんどのカラーがグローなのか・・・

メバマニさんじゃないですが・・・
好みの色がありません・・・

それと・・・12本で500円ほど・・ちょっと高くないですか・・・(汗)
でも・・・早く使ってみたいかな・・・

買い物と言えば・・・
ハガキが・・・


初売り!

毎年お金が無くて消耗品くらいしか買えませんが・・・


某情報筋によると・・・
今年の目玉はD社のブ〇ディアらしいです・・・
私は買いに行けないと思いますが・・・
会社が始まってからでも定価の半額のラインでも探しに行きたいです・・・
でも欲しいライン、残ってないんだよな・・・

では
2009年12月26日
デビュー戦・・・
今日は長男のデビュー戦でした・・・

ハーフパンツのヒモを先生に結んでもらってるのが長男です・・・
自分でしろや!
9月に予定されていた4年生大会が新型インフルエンザの影響で延期されて今になって開催されたわけですが・・・
今日になって6人しかいない4年生部員の主力な1人が新型インフルエンザ感染・・・
5人で精一杯頑張ったとは思うのですが・・・
取った点数が・・・『2点』・・・
得点差も40点ほど・・・
何でも部活やって体動かしてさえいれば良いかな・・・
と思ってたんですが・・・
あまりにも不甲斐なく・・・
父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ~~
このままじゃあ子供たちがかわいそう過ぎるので・・・
自分の釣りはほどほどにして・・・
土曜日の練習だけでも軽く一緒に練習に行って指導しようかと・・・
子供たちにはもちろん・・・先生に指導したいなと・・・
思った次第です・・・
まあ・・・
愚痴はこのへんにして・・・
最近買ったコマ物でも・・・

溺愛している
『FINAまっすぐストロング』・・・
この前の釣行で活躍してくれた2gの在庫が無かったので追加・・・
ロングロッドも買ったことだし、ちょっと重めで遠投して大型のメバルやクロソイを狙ってみようかなと・・・
『ソアレジグヘッド5g』
ちょっとフックは大きめですが、ソイやシーバスだったら問題無し!
まあ大型メバルでも大丈夫でしょ・・・
『目玉キャップ』と『オーシャンルーラーメバルフック4号』
食い渋った時なんか用に・・・
フックはガン玉との組み合わせでスプリットショットでもしてみようかな・・・なんて・・・
目玉はアピール用に・・・
ジグヘッドと合わせてみると・・・

ちょっと微妙ですが・・・(汗)
きっと効果がある!
・・・と思います!(笑)
年内に試せるかな・・・
では
ハーフパンツのヒモを先生に結んでもらってるのが長男です・・・

自分でしろや!

9月に予定されていた4年生大会が新型インフルエンザの影響で延期されて今になって開催されたわけですが・・・
今日になって6人しかいない4年生部員の主力な1人が新型インフルエンザ感染・・・

5人で精一杯頑張ったとは思うのですが・・・
取った点数が・・・『2点』・・・

得点差も40点ほど・・・

何でも部活やって体動かしてさえいれば良いかな・・・
と思ってたんですが・・・
あまりにも不甲斐なく・・・
父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ~~

このままじゃあ子供たちがかわいそう過ぎるので・・・
自分の釣りはほどほどにして・・・
土曜日の練習だけでも軽く一緒に練習に行って指導しようかと・・・
子供たちにはもちろん・・・先生に指導したいなと・・・

思った次第です・・・

まあ・・・
愚痴はこのへんにして・・・
最近買ったコマ物でも・・・
溺愛している
『FINAまっすぐストロング』・・・
この前の釣行で活躍してくれた2gの在庫が無かったので追加・・・
『ソアレジグヘッド5g』
ちょっとフックは大きめですが、ソイやシーバスだったら問題無し!
まあ大型メバルでも大丈夫でしょ・・・
食い渋った時なんか用に・・・
フックはガン玉との組み合わせでスプリットショットでもしてみようかな・・・なんて・・・
目玉はアピール用に・・・
ジグヘッドと合わせてみると・・・
ちょっと微妙ですが・・・(汗)
きっと効果がある!
・・・と思います!(笑)
年内に試せるかな・・・
では
2009年12月22日
クリスマスプレゼント・・・
今日は長男の通う小学校で終業式・・・
明日からは冬休みです・・・
クリスマスももうすぐ・・・
プレゼントの準備もバッチリ!
自分にも・・・

パームス エルア ピンウィール・・・
8ft6in・・・
キャストウェイト0.6~10g・・・
値段も15000円前後とお手頃!!

グリップはこんな感じのセパハンですがリア側が長めでダブルハンドキャストもしやすそう!
バットパワーはメバル用ロッドですが、スズキ級が掛かっても何とか出来そうなくらい強いです・・・

ティップは4番ガイドまでLDB・・・
しかも・・・3年保障!
タックルをいい加減な扱いをする私にはもってこいです・・・
衝動買いですが・・・なにか?
今夜にでもシェイクダウンしようかな・・・
では
明日からは冬休みです・・・

クリスマスももうすぐ・・・

プレゼントの準備もバッチリ!

自分にも・・・

パームス エルア ピンウィール・・・
8ft6in・・・
キャストウェイト0.6~10g・・・
値段も15000円前後とお手頃!!
グリップはこんな感じのセパハンですがリア側が長めでダブルハンドキャストもしやすそう!
バットパワーはメバル用ロッドですが、スズキ級が掛かっても何とか出来そうなくらい強いです・・・
ティップは4番ガイドまでLDB・・・
しかも・・・3年保障!
タックルをいい加減な扱いをする私にはもってこいです・・・
衝動買いですが・・・なにか?
今夜にでもシェイクダウンしようかな・・・

では
2009年12月07日
ケース・・・
寒くなりましたねぇ・・・
外は薄っすらと雪も積もったり・・・
風も強めなので・・・
こんな夜は・・・
やっぱビール!
といきたいところですが通風持ちの私は缶チューハイくらいに抑えときまして・・・
そういえば先日そ〇え釣具でこんなのを買ったのを思い出しまして・・・

何てことないケースですが・・・
エコギアアクアを2個買ったら付いてきてたケースとほとんど同じものなんですが・・・

密閉性も高くて液漏れもしなそうなんで・・・
愛用のガルプ用に・・・
1個150円もしないので重宝しそうです・・・
さて!メバル用のタックルでも整理しますか・・・
では
外は薄っすらと雪も積もったり・・・

風も強めなので・・・
こんな夜は・・・
やっぱビール!

といきたいところですが通風持ちの私は缶チューハイくらいに抑えときまして・・・

そういえば先日そ〇え釣具でこんなのを買ったのを思い出しまして・・・

何てことないケースですが・・・
エコギアアクアを2個買ったら付いてきてたケースとほとんど同じものなんですが・・・

密閉性も高くて液漏れもしなそうなんで・・・
愛用のガルプ用に・・・
1個150円もしないので重宝しそうです・・・

さて!メバル用のタックルでも整理しますか・・・

では
2009年12月01日
今日から12月・・・
先日の釣行で気を良くした私・・・
さっそくシーバス狙いのジグヘッドワームの元祖とも言える・・・


セットするとこんな感じ・・・

ジャストカタクチサイズ・・・
それと先日活躍してくれた・・・

を補強・・・
さてこれを持ってさっそく今夜いざ出撃!!
と思ったんですが・・・
明日は職場の健康診断・・・orz
無理できませんね・・・
次はいつ行けるかな・・・
では
さっそくシーバス狙いのジグヘッドワームの元祖とも言える・・・
マーズR-32
カルティバ静ヘッド
セットするとこんな感じ・・・
ジャストカタクチサイズ・・・

それと先日活躍してくれた・・・
カルティバクロスヘッド4g
を補強・・・
さてこれを持ってさっそく今夜いざ出撃!!
と思ったんですが・・・
明日は職場の健康診断・・・orz
無理できませんね・・・

次はいつ行けるかな・・・
では
2009年11月20日
vs北用ウェポン・・・
今日はお昼頃から次男のお遊戯会のため今日から4連休のosserです・・・
明日は日中に妻があみもの教室とやらに行くので出撃できそうにありませんが・・・
お互い趣味を持ってそれを尊重しあうのも釣り〇カでも家庭円満の秘訣ではないでしょうか・・・
そんなわけで連休中には私も久しぶりに北津軽へラストシーバスを求めて行って来ようかと戦力をコツコツと補強してまして・・・
ちょっと御紹介・・・
DUOタイドミノースリム175フライヤー

強風にも負けない飛距離!
ちょっと大きいかなと思いますが、目立って何ぼかな・・・と・・・
ノーマルのフローティングタイプに比べて2gのウェイトアップの30g!
リップも強化されてるみたいなので岩場なんかでもリップ折れが減るのかな・・・
ジップベイツシステムミノー139Fシャロー

北津軽のサーフや磯場はドシャローが多くノーマルの139Fでも根ガカリ多発・・・
シャロータイプの方が扱いやすいかなと・・・
ニューカラーの月光イワシとトモクサカラーで!
ロデオクラフトVOLTZ TSR-130F

H内町M釣具で1個700円!
つい買ってしまいました・・・
やはりシーバスルアーは高いので2個買っても1個分以下の価格は貧乏アングラーには超魅力的!
根ガカリを恐れず強気な攻めが出来ます!
アクションは・・・昨日の釣りでスイムテストをしようと思ってたんですが・・・家に忘れてました・・・
タックルハウスK-TENブルーオーシャン110Fとリップレス140

これもM釣具で7~800円で購入!
K-TENがこの価格だったら買っちゃうでしょ・・・
最後の〆は
ベルモントアングラーナイフ

ちょっと長めの刃のナイフが欲しかったので・・・
しかも1200円くらいと値段も手頃!
ベストのベルトに引っ掛けて使い易そうです・・・
ケースにロックが付いてるのもポイントでした・・・
こんなんを追加したんですが・・・
ケースに・・・
ゲームベストに収まりきらなくなってきました・・・(汗)
早く行きたいなぁ・・・
でもちょっと足に違和感が・・・(汗汗)
ま、大丈夫でしょ!
では

明日は日中に妻があみもの教室とやらに行くので出撃できそうにありませんが・・・
お互い趣味を持ってそれを尊重しあうのも釣り〇カでも家庭円満の秘訣ではないでしょうか・・・

そんなわけで連休中には私も久しぶりに北津軽へラストシーバスを求めて行って来ようかと戦力をコツコツと補強してまして・・・
ちょっと御紹介・・・
DUOタイドミノースリム175フライヤー
強風にも負けない飛距離!
ちょっと大きいかなと思いますが、目立って何ぼかな・・・と・・・

ノーマルのフローティングタイプに比べて2gのウェイトアップの30g!
リップも強化されてるみたいなので岩場なんかでもリップ折れが減るのかな・・・
ジップベイツシステムミノー139Fシャロー
北津軽のサーフや磯場はドシャローが多くノーマルの139Fでも根ガカリ多発・・・

シャロータイプの方が扱いやすいかなと・・・
ニューカラーの月光イワシとトモクサカラーで!
ロデオクラフトVOLTZ TSR-130F
H内町M釣具で1個700円!
つい買ってしまいました・・・
やはりシーバスルアーは高いので2個買っても1個分以下の価格は貧乏アングラーには超魅力的!
根ガカリを恐れず強気な攻めが出来ます!
アクションは・・・昨日の釣りでスイムテストをしようと思ってたんですが・・・家に忘れてました・・・

タックルハウスK-TENブルーオーシャン110Fとリップレス140
これもM釣具で7~800円で購入!
K-TENがこの価格だったら買っちゃうでしょ・・・
最後の〆は
ベルモントアングラーナイフ
ちょっと長めの刃のナイフが欲しかったので・・・
しかも1200円くらいと値段も手頃!
ベストのベルトに引っ掛けて使い易そうです・・・
ケースにロックが付いてるのもポイントでした・・・
こんなんを追加したんですが・・・
ケースに・・・
ゲームベストに収まりきらなくなってきました・・・(汗)
早く行きたいなぁ・・・
でもちょっと足に違和感が・・・(汗汗)
ま、大丈夫でしょ!
では
2009年09月11日
高級品・・・

ARROW’S REA FORCE・・・
12cm,23g・・・
前から気になってはいましたが・・・
売価で3500円ほど・・・
手が出ませんでしたが・・・
昨日M市のKで2000円・・・

即バイトしてしまいました・・・

今夜はこれメインで久しぶりにシーバス狙いに行ってみようと思います・・・

では
2009年08月31日
誘惑・・・
週末は釣りに行きやすそうな天気でしたが・・・
土曜日は試合を目前に控えた長男のミニバスの練習試合・・・
日曜日はこれまた長男の日曜参観・・・
別に夜は釣りに行こうと思えば行けたんですが・・・
長潮・・・若潮・・・の週末・・・
釣りに行くより・・・ついついビールの誘惑に負けてしまいまして・・・
先週に引き続き釣り無しの週末でした・・・
釣り行く気はあるんですよ!
金曜日には8方面へ仕事で・・・
帰りに釣り!と思いましたが生憎の雨・・・
ついつい釣具屋に行ってしまいます・・・
で、ちょっと安かったりするとついつい・・・誘惑に負けて・・・
T和田市のS木釣具で・・・

今更ながら初めての烈波・・・
TKLM90・・・
H内町のMトオ釣具のセールで・・・

悟空・・・
TDペンシル・・・
ナイトレイド80F・・・

アオリーQ・・・安っ!

愛用のリーダー・・・
50%off
PEラインも買おうと手には持ったんですが・・・
釣りに行くお金が無くなりそうだったので我慢しました・・・
なんか似たようなルアーばっかしでしたね・・・
これを持って先ほどちょっと下見とスイムテストを兼ねて市内某所へ・・・
東風が強くてすでに底荒れして釣りづらかったんですが・・・
釣りました!!!

私じゃないですし・・・今日でもありません・・・
昨日の夕方に親友TOSSYが市内某所でジグヘッドワームで釣り上げたシーバスですが・・・
やっぱりいろんな所にいるみたいです・・・
TOSSY初シーバスおめでとう!!

私のルアーテストは何事もなく終わりましたです・・・ハイ・・・
近くの気になったトコも見てきましたが小サバがたくさんいてナブラバシャバシャでアタリはイッパイありましたがスレ掛かりしかしませんで雨も降ってきたので撤収・・・
台風が行っちゃったら私も本腰を入れないといけませんね・・・
では
土曜日は試合を目前に控えた長男のミニバスの練習試合・・・
日曜日はこれまた長男の日曜参観・・・
別に夜は釣りに行こうと思えば行けたんですが・・・

長潮・・・若潮・・・の週末・・・
釣りに行くより・・・ついついビールの誘惑に負けてしまいまして・・・

先週に引き続き釣り無しの週末でした・・・

釣り行く気はあるんですよ!

金曜日には8方面へ仕事で・・・
帰りに釣り!と思いましたが生憎の雨・・・

ついつい釣具屋に行ってしまいます・・・
で、ちょっと安かったりするとついつい・・・誘惑に負けて・・・
T和田市のS木釣具で・・・
今更ながら初めての烈波・・・

TKLM90・・・
H内町のMトオ釣具のセールで・・・
悟空・・・
TDペンシル・・・
ナイトレイド80F・・・
アオリーQ・・・安っ!
愛用のリーダー・・・
50%off
PEラインも買おうと手には持ったんですが・・・
釣りに行くお金が無くなりそうだったので我慢しました・・・

なんか似たようなルアーばっかしでしたね・・・

これを持って先ほどちょっと下見とスイムテストを兼ねて市内某所へ・・・
東風が強くてすでに底荒れして釣りづらかったんですが・・・
釣りました!!!

私じゃないですし・・・今日でもありません・・・

昨日の夕方に親友TOSSYが市内某所でジグヘッドワームで釣り上げたシーバスですが・・・

やっぱりいろんな所にいるみたいです・・・
TOSSY初シーバスおめでとう!!


私のルアーテストは何事もなく終わりましたです・・・ハイ・・・
近くの気になったトコも見てきましたが小サバがたくさんいてナブラバシャバシャでアタリはイッパイありましたがスレ掛かりしかしませんで雨も降ってきたので撤収・・・
台風が行っちゃったら私も本腰を入れないといけませんね・・・

では
2009年08月25日
出不精・・・
岸壁で釣りしてる人を眺めながら車の中でドラクエⅨをしている者です・・・(笑)
今夜はキレイな星空です・・・


風も無くかなり涼しい・・・
こんな夜は・・・
もちろん釣り!
には行ってないんです・・・
ずっと練習サボってたんですが、今夜はバスケットの試合がありまして先ほど帰ってきました・・・
1ヶ月もやってないと全然走れないはシュートは入らないは・・・
チームの足を引っ張ってきました・・・
週末も長男が今年から始めた部活の練習試合に付き合ったり・・・
平日の夜は、息子たちを風呂に入れるまでは「今夜は釣りに行こう!」と思ってるんですが・・・
風呂から上がるとめんどくさくなったりビールに走ってしまったり・・・
でも・・・
市内のシーバスも結構揚がってるとか揚がってないとか・・・
そろそろ釣りに行きたくなってきまして・・・
メバマニさんが小さくて細めのルアーが良いとか良くないとかブログに書いてたんでちょっと真似してルアーを補充・・・

左から
ima カーム110
110㎜、11g・・・まんまサヨリです・・・ちょっと岸壁で海を覗いてみた時のサヨリのサイズにピッタンコ!
邪道 ヨレヨレ
80㎜、17g・・・このサイズでこのウェイト・・・かなり飛びそうです!ボディのエグレが明滅効果を出してていい感じです・・・
ロデオクラフト バンズ90
90㎜、12.5g・・・バスルアーでは大好きなメーカージャッカルが製造元!何と無く前から気になってまして・・・アクションはスローピッチマルチウォブンロール?だそうです・・・
今週末もいろいろあって釣りには行けなそうなので、明日はいい加減釣りに行こうかと思ってます・・・
では
今夜はキレイな星空です・・・



風も無くかなり涼しい・・・
こんな夜は・・・
もちろん釣り!

には行ってないんです・・・

ずっと練習サボってたんですが、今夜はバスケットの試合がありまして先ほど帰ってきました・・・
1ヶ月もやってないと全然走れないはシュートは入らないは・・・

チームの足を引っ張ってきました・・・

週末も長男が今年から始めた部活の練習試合に付き合ったり・・・
平日の夜は、息子たちを風呂に入れるまでは「今夜は釣りに行こう!」と思ってるんですが・・・
風呂から上がるとめんどくさくなったりビールに走ってしまったり・・・

でも・・・
市内のシーバスも結構揚がってるとか揚がってないとか・・・
そろそろ釣りに行きたくなってきまして・・・
メバマニさんが小さくて細めのルアーが良いとか良くないとかブログに書いてたんでちょっと真似してルアーを補充・・・

左から
ima カーム110
110㎜、11g・・・まんまサヨリです・・・ちょっと岸壁で海を覗いてみた時のサヨリのサイズにピッタンコ!
邪道 ヨレヨレ
80㎜、17g・・・このサイズでこのウェイト・・・かなり飛びそうです!ボディのエグレが明滅効果を出してていい感じです・・・
ロデオクラフト バンズ90
90㎜、12.5g・・・バスルアーでは大好きなメーカージャッカルが製造元!何と無く前から気になってまして・・・アクションはスローピッチマルチウォブンロール?だそうです・・・
今週末もいろいろあって釣りには行けなそうなので、明日はいい加減釣りに行こうかと思ってます・・・

では
2009年08月07日
立秋・・・
今日は『立秋』・・・
コヨミの上ではもう秋なんですね・・・
まだ夏も来てませんが・・・
今夜は青森花火大会・・・



息子たちと3人行く予定なんですが・・・
ポツポツこぼれている雨はあがるんですかね・・・
そんな事はさておき、先日の釣行で私の体重に負けたイグジストのハンドル・・・

左がその曲がったハンドル、右がちゃんとしたヤツです・・・
たったこれだけ隙間が開いただけでガタガタで使いモンにならなくなるんですね・・・
?!

いつもお世話になっているTさんからセルテートに付いてた純正ハンドルを頂きました・・・
この場をお借りして・・・
本当にありがとうございましたm(__)m
大事に使わせて頂きます・・・
これで週末も無事に釣りに行けそうです・・・
では
コヨミの上ではもう秋なんですね・・・

まだ夏も来てませんが・・・

今夜は青森花火大会・・・




息子たちと3人行く予定なんですが・・・
ポツポツこぼれている雨はあがるんですかね・・・

そんな事はさておき、先日の釣行で私の体重に負けたイグジストのハンドル・・・
左がその曲がったハンドル、右がちゃんとしたヤツです・・・
たったこれだけ隙間が開いただけでガタガタで使いモンにならなくなるんですね・・・

?!
いつもお世話になっているTさんからセルテートに付いてた純正ハンドルを頂きました・・・

この場をお借りして・・・
本当にありがとうございましたm(__)m
大事に使わせて頂きます・・・

これで週末も無事に釣りに行けそうです・・・

では
2009年07月28日
ローリングベイト・・・
今夜は軽く出撃!
と思っていたのですが・・・
今夜は妻が会社の飲みでして・・・
すっかり忘れておりました・・・
で、息子たちを寝かしつけ、現在飲んだくれながらルアー弄ったりしてるのですが・・・
先日の米代釣行で思いのほかルアーをロストしまして・・・
釣れない釣行ほどルアーロストしたりトラブル起きたりするモンですよね・・・
で、無くしたルアーたちを補充・・・

タックルハウス
ローリングベイト88
(88mm、24g)
米代釣行では私のパイロットルアー兼ファイナルウェポン!
ってことは殆どこればかり・・・

エクリプス
スライトエッジ90
(90mm、18g)
ローリングベイトとコンセプトなんかは同じかな・・・
ウェイト・サイズ・ホログラムパターンのバリエーションとして購入・・・

タックルハウス
ローリングベイト77
(77mm、15g)
88で食わないとき・・・
88はローリングの時コトコトとバス用のバイブレーションの様にウェイトの動く音がしますが、これを嫌う様な時や、スローなフォールに反応が良さそうな時、メインに食べてるベイトが小さい時なんかに使用・・・
しかしこの77・・・
食いは88以上なのですがノーマルフックだと凄~~くばれやすい!
んで・・・

このへんのフックを適当に交換・・・

ノーマルフックは#8程度なので#6に交換するのがオススメです・・・
アクションも殺さずにバレは飛躍的に減少します・・・
が・・・#5や#4にするとノーマルリトリーブでは安定し過ぎてローリングが弱く動かなくなります・・・
しかし・・・それは・・・重心が安定する=流れが強いときや高速リトリーブの時にバランスを崩さない・・・って事になります・・・
ま、私の個人的な意見なりナンなりなのであまり参考にしないでください!(笑)
早くリベンジのリベンジに行きたいです・・・
では
と思っていたのですが・・・
今夜は妻が会社の飲みでして・・・
すっかり忘れておりました・・・

で、息子たちを寝かしつけ、現在飲んだくれながらルアー弄ったりしてるのですが・・・

先日の米代釣行で思いのほかルアーをロストしまして・・・

釣れない釣行ほどルアーロストしたりトラブル起きたりするモンですよね・・・

で、無くしたルアーたちを補充・・・
タックルハウス
ローリングベイト88
(88mm、24g)
米代釣行では私のパイロットルアー兼ファイナルウェポン!
ってことは殆どこればかり・・・

エクリプス
スライトエッジ90
(90mm、18g)
ローリングベイトとコンセプトなんかは同じかな・・・
ウェイト・サイズ・ホログラムパターンのバリエーションとして購入・・・
タックルハウス
ローリングベイト77
(77mm、15g)
88で食わないとき・・・
88はローリングの時コトコトとバス用のバイブレーションの様にウェイトの動く音がしますが、これを嫌う様な時や、スローなフォールに反応が良さそうな時、メインに食べてるベイトが小さい時なんかに使用・・・
しかしこの77・・・
食いは88以上なのですがノーマルフックだと凄~~くばれやすい!
んで・・・
このへんのフックを適当に交換・・・

ノーマルフックは#8程度なので#6に交換するのがオススメです・・・

アクションも殺さずにバレは飛躍的に減少します・・・

が・・・#5や#4にするとノーマルリトリーブでは安定し過ぎてローリングが弱く動かなくなります・・・
しかし・・・それは・・・重心が安定する=流れが強いときや高速リトリーブの時にバランスを崩さない・・・って事になります・・・

ま、私の個人的な意見なりナンなりなのであまり参考にしないでください!(笑)
早くリベンジのリベンジに行きたいです・・・

では
2009年07月22日
モチベーション↑・・・
来ました!

オレンジブルー ショートレインジャケット
市内のS釣具で¥3980!

一応袖口はネオプレーンのベルクロ仕立てになってます・・・

フードも大きめでキャップを被ったままでも大丈夫そうです・・・
フロントジッパーやポケットなんかはちょっと安っぽいですが・・・
価格に対しては十分満足なパフォーマンスかと思います・・・
ゲームベストと重ねてみると・・・

なかなか・・・
耐水圧10,000mm、透湿性5,000g/㎡・24hrsだそうです・・・
それとこんなのもチョコッと買いまして・・・
むつ市の某河口でスイムテストしてきましたが・・・

ハルシオンシステム Nシコ : ローリングベイトより1サイズ大きくて軽い(96㎜20g)。アクションはローリングベイトより強いロール・・・
アイマ・デュオ ナバロンスツーカ : ナバロン譲りの切れのあるアクション。いろんな場面で活躍してくれそうです・・・

スカジットデザイン スライドベイトヘビーワン : 先日の米代釣行でひでさんがランカーをしとめたルアーです。軽い方は持って使ってましたが重い方はアクションが余り良くないとのウワサでしたが使ってみると結構強めのウォブンロールでいろんな層でアピールできそうです。
エクリプス バリアント : ランカーハンター・井上友樹氏が完全監修したシンキングペンシルが遂にリリース!!
ミノーライクなウォブンロールアクション、水平フォールと多面フラットサイドによる細かいフラッシング、信頼の極太ワイヤー…
ランカーを獲り続ける井上友樹氏のノウハウが凝縮されたスペシャルモデル!!
泣かされ続けたランカーをその手に…
と言う謳い文句に・・・
やっとモチベーション上がってきました!!
では

オレンジブルー ショートレインジャケット
市内のS釣具で¥3980!
一応袖口はネオプレーンのベルクロ仕立てになってます・・・
フードも大きめでキャップを被ったままでも大丈夫そうです・・・
フロントジッパーやポケットなんかはちょっと安っぽいですが・・・
価格に対しては十分満足なパフォーマンスかと思います・・・

ゲームベストと重ねてみると・・・
なかなか・・・

耐水圧10,000mm、透湿性5,000g/㎡・24hrsだそうです・・・

それとこんなのもチョコッと買いまして・・・
むつ市の某河口でスイムテストしてきましたが・・・

ハルシオンシステム Nシコ : ローリングベイトより1サイズ大きくて軽い(96㎜20g)。アクションはローリングベイトより強いロール・・・
アイマ・デュオ ナバロンスツーカ : ナバロン譲りの切れのあるアクション。いろんな場面で活躍してくれそうです・・・
スカジットデザイン スライドベイトヘビーワン : 先日の米代釣行でひでさんがランカーをしとめたルアーです。軽い方は持って使ってましたが重い方はアクションが余り良くないとのウワサでしたが使ってみると結構強めのウォブンロールでいろんな層でアピールできそうです。
エクリプス バリアント : ランカーハンター・井上友樹氏が完全監修したシンキングペンシルが遂にリリース!!
ミノーライクなウォブンロールアクション、水平フォールと多面フラットサイドによる細かいフラッシング、信頼の極太ワイヤー…
ランカーを獲り続ける井上友樹氏のノウハウが凝縮されたスペシャルモデル!!
泣かされ続けたランカーをその手に…
と言う謳い文句に・・・

やっとモチベーション上がってきました!!
では
2009年07月15日
オレンジブルー・・・
最近、雨降ったり・風吹いたりで天気悪いですねぇ
今日はちょっといいですが、夜はまた雨みたいだし
その辺でサバとか釣れてたので、
天気の隙間を見てオカズ確保で行ってみても、
激濁りで、竿をおろすことなく戦意喪失
近場でシーバス調査しても、異状なし!だし・・・
メバルも、なにやらマメばっかりの様子で、イマイチ行く気になれないし・・・
釣りに行ってないので、ブログも放置ですよホウチ!
いやぁ、困った困った。
でも?
週末米代川行ってきます!釣れればいいなぁ
何か見た事ある記事ですって??(笑)
パクリですから・・・
週末はひでさんにそそのかされて一緒にシーバス釣行に行く事になりまして・・・
そうそう・・・
雨といえば前々から透湿のウェーディングジャケット欲しいなぁと思ってたんですが・・・
どこのメーカーも結構いい値段してまして・・・
なかなか手を出せずにいましたが・・・
マズメっていうブランドは皆さん御存知かと思いますが・・・
オレンジブルーってあんまり知らないかと・・・
マズメブランドを取り扱ってるメーカーなんですが・・・
(10Footっていうイカ系のブランドもやってます・・・)
そこの・・・

ショートレインジャケット・・・
定価5040円!!
コイツに早春に一目惚れしまして・・・
即注文したんですが在庫切れ・・・
たまたま先日ホームページを訪れた時に在庫あり!
近くの釣具屋で注文致しまして・・・
近日中に入荷予定です・・・
早く来ないかなぁ・・・
来たらまた紹介します・・・
では
今日はちょっといいですが、夜はまた雨みたいだし
その辺でサバとか釣れてたので、
天気の隙間を見てオカズ確保で行ってみても、
激濁りで、竿をおろすことなく戦意喪失

近場でシーバス調査しても、異状なし!だし・・・
メバルも、なにやらマメばっかりの様子で、イマイチ行く気になれないし・・・
釣りに行ってないので、ブログも放置ですよホウチ!
いやぁ、困った困った。
でも?
週末米代川行ってきます!釣れればいいなぁ

何か見た事ある記事ですって??(笑)
パクリですから・・・

週末はひでさんにそそのかされて一緒にシーバス釣行に行く事になりまして・・・
そうそう・・・
雨といえば前々から透湿のウェーディングジャケット欲しいなぁと思ってたんですが・・・
どこのメーカーも結構いい値段してまして・・・
なかなか手を出せずにいましたが・・・
マズメっていうブランドは皆さん御存知かと思いますが・・・
オレンジブルーってあんまり知らないかと・・・
マズメブランドを取り扱ってるメーカーなんですが・・・
(10Footっていうイカ系のブランドもやってます・・・)
そこの・・・

ショートレインジャケット・・・
定価5040円!!
コイツに早春に一目惚れしまして・・・

即注文したんですが在庫切れ・・・

たまたま先日ホームページを訪れた時に在庫あり!
近くの釣具屋で注文致しまして・・・
近日中に入荷予定です・・・

早く来ないかなぁ・・・
来たらまた紹介します・・・

では
2009年07月03日
入院・・・退院・・・
車は動かずそのまま入院しちゃいましたが・・・

↑↑↑
こっちは今日退院してきました・・・
メバルの調子はあんまり良く無さそうですが・・・
これでメバリングも再開できそうです・・・
そうそう・・・
夜釣りには・・・

虫除けも必需品になってきました・・・
これは効きます!オススメです!
では

↑↑↑
こっちは今日退院してきました・・・

メバルの調子はあんまり良く無さそうですが・・・
これでメバリングも再開できそうです・・・

そうそう・・・
夜釣りには・・・

虫除けも必需品になってきました・・・

これは効きます!オススメです!
では
2009年06月30日
ちょこっと買い物・・・
先日までの暑さがずいぶんと落ち着きましたね・・・
暑いのは苦手なのでこの位の気候の方が私的には過ごしやすくて好きですが・・・
午前中は雨も降って風も強く・・・
仕事も暇だし・・・
今日が先日のセールの案内の最終日だったので、ルアーの補充とラインを買いにH内までちょこっと買い物に・・・
仕入れてきたものは・・・
気になる方だけどうぞ・・・
続きを読む
暑いのは苦手なのでこの位の気候の方が私的には過ごしやすくて好きですが・・・
午前中は雨も降って風も強く・・・
仕事も暇だし・・・
今日が先日のセールの案内の最終日だったので、ルアーの補充とラインを買いにH内までちょこっと買い物に・・・

仕入れてきたものは・・・
気になる方だけどうぞ・・・

続きを読む
2009年05月30日
お買い上げ…
風強いですね…
こんな風じゃ釣りもお休みです…(--;)
それでなくても今日は妻が仕事で子守りの一日でしたし…
明日は長男の小学校の運動会のため出撃出来そうにありませんでしたが…(^^;)
この運動会、毎年の様に雨天になるんですが…
今年も雨に当たりそうです…(^^;;
そうそう…
先日、どなたか存じませんが、私のブログ経由でお買い物して頂きありがとうございました…m(_ _)m
で、さっそくポイントを使わせて頂きましてお買い物させて頂きました…f(^_^)
しかしながらナチュラムでのお買い物は初めてだったんですがね…(^^;)
で、先ほど無事到着…(*⌒▽⌒*)
まずは…

東レシーバスPE15lb…
なんと税込み1730円!
安っ!!
使った事が無いので良いか悪いかわかりませんが…
ラインもヘタってきてたので貧乏アングラーにはとっても嬉しいです…(^-^)v
これだけだと送料がもったいないので…

魚道ヘビーサーファー90…
なんと!豪華アワビチューン!!
売ってるのを見たことないこのカラーに一目惚れしまして…(*´д`*)
しかも市内の某釣具屋より安いし…('-^*)ok
これで…また…六ヶ所サーフへ…行ってしまいそうです…(^^;;
ま…次はいつ行けるかわかりませんがね…(^^;)
では
こんな風じゃ釣りもお休みです…(--;)
それでなくても今日は妻が仕事で子守りの一日でしたし…

明日は長男の小学校の運動会のため出撃出来そうにありませんでしたが…(^^;)
この運動会、毎年の様に雨天になるんですが…

今年も雨に当たりそうです…(^^;;
そうそう…
先日、どなたか存じませんが、私のブログ経由でお買い物して頂きありがとうございました…m(_ _)m
で、さっそくポイントを使わせて頂きましてお買い物させて頂きました…f(^_^)
しかしながらナチュラムでのお買い物は初めてだったんですがね…(^^;)
で、先ほど無事到着…(*⌒▽⌒*)
まずは…

東レシーバスPE15lb…
なんと税込み1730円!
安っ!!
使った事が無いので良いか悪いかわかりませんが…

ラインもヘタってきてたので貧乏アングラーにはとっても嬉しいです…(^-^)v
これだけだと送料がもったいないので…

魚道ヘビーサーファー90…
なんと!豪華アワビチューン!!
売ってるのを見たことないこのカラーに一目惚れしまして…(*´д`*)
しかも市内の某釣具屋より安いし…('-^*)ok
これで…また…六ヶ所サーフへ…行ってしまいそうです…(^^;;
ま…次はいつ行けるかわかりませんがね…(^^;)
では
2009年05月25日
プリン…
二男の熱がイマイチ下がりきらず…
今夜は軽く市内のシーバスでもやって来ようかな…
と思っていましたが、出撃できず…(^^;)
日中に添い寝と称して昼寝しておいたので眠くもならず…
そうだ!
ボロボロになったメタルジグにキラキラシールでも張りますか…
プリン体を軽く軽く気にしながらもビールでも飲みながら…(^^;)
サーフと言えどこんなにボロボロに…(;゚Д゚)

カラーもウロコ模様もツルッパゲです…(^^;;
これでも魚がいれば食い付いてくれるんですが…
自分のモチベーションを維持するのにカラーやなんかは重要です…(^^;)
面倒なことは基本的に嫌いなので適当にキラキラシールを張って、カッターで適当にカット…(^^;)
んでこんな感じに…

んでもってコイツにドブ漬け…

???!!!
だいぶ前に買ってはいたものの、一度も開けていなかったのに…
中身がプリン状…(-_-;)
これじゃあ…
ドブ漬けなんかできません…(T_T)
今度の釣行までに間に合うかな…
諦めてこのまま使うか …(^^;;
では
今夜は軽く市内のシーバスでもやって来ようかな…
と思っていましたが、出撃できず…(^^;)
日中に添い寝と称して昼寝しておいたので眠くもならず…
そうだ!
ボロボロになったメタルジグにキラキラシールでも張りますか…
プリン体を軽く軽く気にしながらもビールでも飲みながら…(^^;)
サーフと言えどこんなにボロボロに…(;゚Д゚)

カラーもウロコ模様もツルッパゲです…(^^;;
これでも魚がいれば食い付いてくれるんですが…
自分のモチベーションを維持するのにカラーやなんかは重要です…(^^;)
面倒なことは基本的に嫌いなので適当にキラキラシールを張って、カッターで適当にカット…(^^;)
んでこんな感じに…

んでもってコイツにドブ漬け…

???!!!
だいぶ前に買ってはいたものの、一度も開けていなかったのに…
中身がプリン状…(-_-;)
これじゃあ…
ドブ漬けなんかできません…(T_T)
今度の釣行までに間に合うかな…

諦めてこのまま使うか …(^^;;
では
2009年05月13日
New・・・
今日はメチャメチャ風強いですね・・・
市内でも風速10m/秒超えてました・・・
風が治まるまでは釣りもお休みです・・・
そうそう・・・

会社のパソコンがやっと新しくなりました・・・
これで『松田賞』で頂いたiPodも使えそうです・・・
それとちょこっと買い物も・・・

imaヘビーサーファー90
昨日、お気に入りの青森楽釣日記のhideponさんがこのルアーで立派なサクラを釣り揚げたということでマネっこです・・・(爆)
私もサクラ釣りたいです・・・
明後日あたりの朝マズメ、仕事の前に狙いに行きたいと思ってます・・・


カッチョええです・・・
魚はなかなか釣れませんが・・・
私はすぐに釣られてしまいます・・・
早く入魂したいです・・・
では
市内でも風速10m/秒超えてました・・・

風が治まるまでは釣りもお休みです・・・
そうそう・・・
会社のパソコンがやっと新しくなりました・・・

これで『松田賞』で頂いたiPodも使えそうです・・・

それとちょこっと買い物も・・・
imaヘビーサーファー90
昨日、お気に入りの青森楽釣日記のhideponさんがこのルアーで立派なサクラを釣り揚げたということでマネっこです・・・(爆)
私もサクラ釣りたいです・・・

明後日あたりの朝マズメ、仕事の前に狙いに行きたいと思ってます・・・

カッチョええです・・・

魚はなかなか釣れませんが・・・
私はすぐに釣られてしまいます・・・

早く入魂したいです・・・
では
2009年05月02日
2009年05月01日
メンテだけのつもりが…
暖かくはなりましたが…
風強いですね…
この風じゃあちょっと釣りも…
って事で、たまにはリールのメンテでも…
と、昨夜は軽く飲みながら愛機イグジに注油でも…
しかし…
注油してグルグルハンドル回してみるものの…
砂かなんかが噛んでいるような感触…
シマノのベイトリールならいつもバラしているので簡単にオーバーホール出来ますが、ダイワの…しかもスピニングリールは手を付けた事もありませんで…
展開図もあるし…

バラしたものの…
酔っていたので…
トレーをガンッ!!
並べて置いといたパーツが…
展開図はシマノのと違って見辛いし…
しかも強烈な睡魔に襲われ…
さて…
忘れてましたが…
今夜はバスケットの練習…
いつ組み立てましょう…
では…(T-T)
風強いですね…

この風じゃあちょっと釣りも…

って事で、たまにはリールのメンテでも…
と、昨夜は軽く飲みながら愛機イグジに注油でも…
しかし…
注油してグルグルハンドル回してみるものの…
砂かなんかが噛んでいるような感触…

シマノのベイトリールならいつもバラしているので簡単にオーバーホール出来ますが、ダイワの…しかもスピニングリールは手を付けた事もありませんで…
展開図もあるし…

バラしたものの…
酔っていたので…
トレーをガンッ!!
並べて置いといたパーツが…

展開図はシマノのと違って見辛いし…

しかも強烈な睡魔に襲われ…

さて…
忘れてましたが…
今夜はバスケットの練習…
いつ組み立てましょう…

では…(T-T)