2008年08月06日
ねぶた・・・
釣りに行ってないのでねぶたでもどうぞm(__)m







見え辛いですがokashin君発見(↓の人)?!

次男のお気に入りヤッターワン



ねぶた大賞受賞の山田学園のねぶたを見れなかったのは心残りですが・・・
夜の合同運行は今夜が最終日・・・
明日は花火大会にも行かなければ・・・
釣り行きたい・・・.
では
見え辛いですがokashin君発見(↓の人)?!
次男のお気に入りヤッターワン
ねぶた大賞受賞の山田学園のねぶたを見れなかったのは心残りですが・・・
夜の合同運行は今夜が最終日・・・
明日は花火大会にも行かなければ・・・
釣り行きたい・・・.
では
Posted by osser at 12:55│Comments(13)
│その他
この記事へのコメント
花火見ながら釣りしてみますか?(笑)
観客がいっぱいですが(笑)
ねぶたカッコイイです!
観客がいっぱいですが(笑)
ねぶたカッコイイです!
Posted by Hero at 2008年08月06日 13:13
Heroさんこんにちは(^^)
花火見ながらは、持って行くのがめんどくさいし、釣りする場所もありません(笑)
しかも釣りなんかしてたら妻に・・・周りの迷惑です!(笑)
ねぶた・・・ぜひ見に来てください!来年でも!ご案内は致しませんが(笑)
花火見ながらは、持って行くのがめんどくさいし、釣りする場所もありません(笑)
しかも釣りなんかしてたら妻に・・・周りの迷惑です!(笑)
ねぶた・・・ぜひ見に来てください!来年でも!ご案内は致しませんが(笑)
Posted by osser at 2008年08月06日 13:19
仕事柄ねぶた行けた事ないんです…(汗
今年ももう…(涙
今年ももう…(涙
Posted by nori. at 2008年08月06日 19:29
noriさんこんばんは(^^)
キャンプしなかったらねぶた見に来れましたね(^^)
今だったら私は数年に一度で十分なんですが、家族のために毎年一回のねぶたと花火は欠かしてません(^^;
テレビでも見れるので…それで十分ですって(^^;
キャンプしなかったらねぶた見に来れましたね(^^)
今だったら私は数年に一度で十分なんですが、家族のために毎年一回のねぶたと花火は欠かしてません(^^;
テレビでも見れるので…それで十分ですって(^^;
Posted by osser at 2008年08月06日 20:44
noriさんこんばんは(^^)
キャンプしなかったらねぶた見に来れましたね(^^)
今だったら私は数年に一度で十分なんですが、家族のために毎年一回のねぶたと花火は欠かしてません(^^;
テレビでも見れるので…それで十分ですって(^^;
キャンプしなかったらねぶた見に来れましたね(^^)
今だったら私は数年に一度で十分なんですが、家族のために毎年一回のねぶたと花火は欠かしてません(^^;
テレビでも見れるので…それで十分ですって(^^;
Posted by osser at 2008年08月06日 20:46
こんばんわ。家族サービスお疲れ様です。
今日は立ねぶたの仕事いってきました・・ストレス満開でございます。
祭がおわったら、待望の秋・・釣り日和がまいります。アオリイカ釣りにいらしてくださいね。サミットにはお粗末ながら御案内させていただきます。
今日は立ねぶたの仕事いってきました・・ストレス満開でございます。
祭がおわったら、待望の秋・・釣り日和がまいります。アオリイカ釣りにいらしてくださいね。サミットにはお粗末ながら御案内させていただきます。
Posted by ユキ at 2008年08月06日 23:06
ねぶた 強そうですね!
やっぱ夜に見るねぶたのほうが
いいですねー
花火いきてーーー(^-^ )
やっぱ夜に見るねぶたのほうが
いいですねー
花火いきてーーー(^-^ )
Posted by mugiwara at 2008年08月07日 08:22
ユキさんおはようございます(^^)
ユキさんこそオツトメご苦労様です(^^)
水色の人たちもイッパイいましたよ(^^)
青森は祭りと盆が過ぎたら初秋ですもんね!そしてあっという間に雪が・・・(ーー;)
今年はアオリ、専用タックルありませんが、バス用のベイトタックルで挑んでみようかと思ってます(^_^;)
アオリの時期はご指導よろしくお願いしますm(__)m
サミット楽しみにしてます!(^^♪
ユキさんこそオツトメご苦労様です(^^)
水色の人たちもイッパイいましたよ(^^)
青森は祭りと盆が過ぎたら初秋ですもんね!そしてあっという間に雪が・・・(ーー;)
今年はアオリ、専用タックルありませんが、バス用のベイトタックルで挑んでみようかと思ってます(^_^;)
アオリの時期はご指導よろしくお願いしますm(__)m
サミット楽しみにしてます!(^^♪
Posted by osser at 2008年08月07日 08:32
ムギワラさんおはようございます(^^)
ねぶた、弱いですよ!指で簡単に穴開きます(笑)
今日は昼間にねぶたありますけど、昼間のねぶたはイマイチ迫力無いです(^_^;)
夜の花火はまだ間に合いますので釣り道具持って来られては?(笑)
ちなみに私は中央埠頭の付け根らへんにゴザ敷いて見物予定です(^^♪
ねぶた、弱いですよ!指で簡単に穴開きます(笑)
今日は昼間にねぶたありますけど、昼間のねぶたはイマイチ迫力無いです(^_^;)
夜の花火はまだ間に合いますので釣り道具持って来られては?(笑)
ちなみに私は中央埠頭の付け根らへんにゴザ敷いて見物予定です(^^♪
Posted by osser at 2008年08月07日 08:38
こんばんは。
ネブタ、去年は20年振りに見に行きました♪
そん時に、食べた大西?の味噌ラ~メン、美味かったです。
今年は残念ながら・・・
今頃は、花火が盛り上がってる頃かな?
ネブタ、去年は20年振りに見に行きました♪
そん時に、食べた大西?の味噌ラ~メン、美味かったです。
今年は残念ながら・・・
今頃は、花火が盛り上がってる頃かな?
Posted by イカマニ at 2008年08月07日 20:46
ヤッタ-ワン、五所川原にも来てましたよ~
多忙そうです(笑
多忙そうです(笑
Posted by INDY at 2008年08月07日 21:00
イカマニさんおはようございます(^^)
20年ぶりですか・・・もうちょっとで四半世紀ですね(笑)
しかしながら20年前と気持ちはさほど変わりませんね(^_^;)
大西・・・分からず検索したら味の札幌大西でした。。高校時代はよく食べてました。味噌カレーバターラーメン・・・久しぶりに食べたくなりました(^^)
コメ入った時間は花火のクライマックス頃でした(^^♪
20年ぶりですか・・・もうちょっとで四半世紀ですね(笑)
しかしながら20年前と気持ちはさほど変わりませんね(^_^;)
大西・・・分からず検索したら味の札幌大西でした。。高校時代はよく食べてました。味噌カレーバターラーメン・・・久しぶりに食べたくなりました(^^)
コメ入った時間は花火のクライマックス頃でした(^^♪
Posted by osser at 2008年08月08日 08:38
INDYさんおはようございます(^^)
五所にもヤッターワンいましたか(^^♪
元祖の時代に息子と同じくらいの年齢で見てました。。今のリメイク版?見てると懐かしくバカバカしいのですが、いまだに人気ありますよね(^^)
五所にもヤッターワンいましたか(^^♪
元祖の時代に息子と同じくらいの年齢で見てました。。今のリメイク版?見てると懐かしくバカバカしいのですが、いまだに人気ありますよね(^^)
Posted by osser at 2008年08月08日 08:42