ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
osser
osser
青森市在住。息子2人と妻の4人家族。釣りとバスケットが趣味の・・・いつの間にやら47歳。
アクセスカウンタ
リンク先更新情報 Powered By 画RSS
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月30日

西南西の風・・・

以前、特売で買ったバスケットシューズの底のラバーがはがれてしまい・・・まだ見た目は新しいのに・・・(TT)
昨日、新しいバッシュ買って、まだ月も替わってないのに金欠全開osserです。。

それでも釣りには行きますです(^_^;)




4/28(月)

今日は風が強いです。。
飲んじゃおうかな・・・

でも日中某ネットの天気予報で・・・
21時、0時の予報が・・・

青森市 : 風速 7m/秒
ちょっと厳しいかな・・・・

某方面 : 風速 1m/秒!?

明日は休みだし・・・

こっちに行ってみよう!

子供を寝かし、外を見ると・・・

案の定風は止んでない。。

いざプチ遠征!!!



その前に、某方面在住のW氏に海の塩梅でも聞いて見ます・・・

返ってきた返事は
「西南西16メートル波2メートル!荒れてます!!」

タラ~・・・orz

ちょっと無理みたいですね(笑)
またの機会に。。


ビールに手を掛けますが、ちょっと海見て来てからに・・・車



いつものホームに着き、海を見てみると意外なほど風、波とも無く(^^♪
夜更かし決定です(^_^;)


いつものごとく始めると
西南西の風・・・西南西の風・・・西南西の風・・・西南西の風・・・西南西の風・・・西南西の風・・・西南西の風・・・西南西の風・・・
メバル : 18センチ~22センチ 8匹
黄金ムラソイ : 22センチ 1匹

釣果的にはこんな感じです。
可もなく不可もなくってとこです。。



あたる時とあたらない時の時間が長くて・・・
バイトがあっても続かない・・・
良型も出ない・・・


ちょっとお休みしようかな・・・









では






にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ 釣りの世界
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
プレゼント・・・
要メンテ・・・
夜のオツトメ・・・
メバトルナイト~番外編・・・
氷点下・・・
リハビリ・・・
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 プレゼント・・・ (2008-12-24 12:50)
 要メンテ・・・ (2008-12-09 12:32)
 夜のオツトメ・・・ (2008-11-14 09:36)
 メバトルナイト~番外編・・・ (2008-11-12 13:11)
 氷点下・・・ (2008-11-11 09:33)
 リハビリ・・・ (2008-11-07 09:38)

この記事へのコメント
おはようございます

オサーさんもあの風の中で(笑)
私も行っちゃいました(笑)

PEはオサーさん的にはスムーズが
お薦めなんですね(笑)
参考にいたします!
ありがとうございます。
使い古しでも(笑)
Posted by Hero at 2008年04月30日 09:57
Heroさんおはようございます(笑)

スムーズ、紅い人から竿ごと借りて使わせてもらったら良いかと…使用感も聞けると思いますし…ナシ!って言われるかもしれませんが(^^;
ただしロッドは落とさないようにね(爆)
Posted by osser at 2008年04月30日 10:04
その釣果十分『可』です(笑)

オラなんてまだ豆しかでてないのよ〜!
Posted by ユキ at 2008年04月30日 10:07
ユキさんおはようございます(^^)

記事だと釣ったように見えますが、かなりな時間釣りしてましたので…帰りにはそふえ釣具、店開いてましたからf(^_^;

いいヤリイカ釣ってるじゃないですか!
とっても美味しそうなんですが…
イカとメバル交換しません?(笑)
Posted by osser at 2008年04月30日 10:15
再登場!

赤い人のは何回か投げさせて貰いました(笑)

ファイヤーの時も(笑)

しかし慣れてないので
まだ違いは解りませんでした(笑)

竿は落とさないようしっかり握ってましたよ(笑)
Posted by Hero at 2008年04月30日 12:51
Heroさん再歓迎(^^)

そうですよね(^_^;)
使い込んでみないと違い分からないですよね。。
あ!そうだ!redさんの使い古しもらったら?(爆)
Posted by osser at 2008年04月30日 12:55
ちょっとお休み・・・

やすみなさい!逝き過ぎです(大笑
私がどれだけ釣りに行ってないと・・・・(汗

てか、〇クビイカ狙いにいってみません?(爆

あなたも軟体系のトリコに・・・・(笑
Posted by イカリングイカリング at 2008年04月30日 13:35
イカリングさんこんにちは(^^)

やはり行き過ぎですか・・・(笑)
イカリングさんはまだ最高気温氷点下の時から釣りに行ってないのでは?(^_^;)

〇クビイカ・・・21時半以降でしたらお付き合いしますよ(^_^)v
道具無いですが(^_^;)

軟体系は昨年のアオリシーズン終盤に友人にU-IRON漁港に連れてってもらったことありますです。。風が強い中頑張りましたが4杯釣って終わりました。。
Posted by osser at 2008年04月30日 13:43
こんばんわ

私的には充分良い釣果かと・・・・。
ライジャケ購入のあのお方のブログではこのサイズこの数はお目にかかれませんが・・・。
5Kg痩せたらしいんで、良いダシになりました。
サブタイトルに甘え、勝手にリンク、好き放題コメントしやした。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年04月30日 18:12
酒ちゃんさんはじめましてこんばんは(^^)
コメントリンクありがとうございますm(__)m
某ブログでは何度かお目にかかっております。
広島の方ですよね。
私のオジ家族も広島在住です。

ライジャケ購入のお方は釣果よりネタ重視ですので(爆)
先日お会いしましたが、痩せた形跡は…(爆)

今後もヨロシクお願いします(^^)
Posted by osser at 2008年04月30日 18:34
こんばんは!

先日はコメントありがとうございましたm(_ _)m
自分からすれば かなりいい釣果だと思います!
自分なんて・・・ボ・・・ばかりですw(しかもバスw)

あと できれば相互リンク お願いできないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by RSRRSR at 2008年04月30日 20:04
RSR君こんばんは(^^)

今時期のバスは天気もころころ変わるから難しいよね!とくにオカッパリだと狙える場所も限られるしね。しかも釣り禁止…
ボなんかに負けずに頑張ってねp(^-^)q

リンクよろしくね(^o^)
Posted by osser at 2008年04月30日 20:30
相変わらずの羨ましい釣果☆
何故か私が行った時は。。。(汗)
また近いうちに遠征しよっかな♪
Posted by red-kouji at 2008年04月30日 21:10
イカ再

メバタックルで十分!てかエギ竿だと硬すぎるかも・・・
1.8号か2号のエギを2個買えば完了です^^
200円のエギでOKですじゃw

出撃した再は21時半前に探しに行きますね^^
Posted by イカリング at 2008年04月30日 21:15
redさんこんばんは(^^)

風さえなければ(^^;
そこが遠征と地元の釣果の違いになりますよね!
また来てください(^o^)/
出来る限り都合つけますから(^^)
Posted by osser at 2008年04月30日 21:26
イカリングさん再歓迎(^^)

メバロッドでいいんですか…
チビエギ準備しときますね(^o^)/
探しても家にいます(^^;
コメでも頂ければ、何とかなるかと…
都合つけばですがf(^_^;
Posted by osser at 2008年04月30日 21:33
おはようございます^^

いや~いいですね^^~
次回遠征時には私もそうでありたいです^^
精進します!
Posted by INDYINDY at 2008年05月01日 06:44
INDYさんおはようございます(^^)

最近はスクールが小さいのか、散っちゃってるのか、潮なのか分かりませんが、なかなか連続バイトが取れません(^^;

次回は釣果もそうですが、天候に恵まれるといいですね!
Posted by osser at 2008年05月01日 07:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西南西の風・・・
    コメント(18)