ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
osser
osser
青森市在住。息子2人と妻の4人家族。釣りとバスケットが趣味の・・・いつの間にやら47歳。
アクセスカウンタ
リンク先更新情報 Powered By 画RSS
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月24日

ヤマセ強し…

我が家の次男坊、スキーも滑れるし、逆上がりも出来て、運動会のリレーの選手にも選ばれて我が子ながら何でもこなす子なんですが…

何故か自転車だけは…(^^;)


昨日やっとの事で自転車の補助輪が取れました〜('-^*)ok







そんな日曜日の夕方…

最近次男がハマっている釣りに…
今日も行く?

と聞いてみると二つ返事で行く〜〜(^-^)


で…またシーバス釣りたい!と言うので市内某所へ…

しかしヤマセが強くて防波堤まで波がかぶってます…


こんな時は危ないから止めるんだよ〜

とダダ荒れの海の近くに連れて行って自然の怖さも教えておきます…(^^ゞ


帰ろうか?

と聞きますが…

どうしても釣りしたいと言うので東寄りの風がある程度防げる所でメバリングでも…

私はエギでも投げてテクビを狙ってみます…


1投目でテクビイカがノってまして…(^^;)


次男坊も釣りたーい!


とエギに変更…


しばらくやってみますが寒くて…(+_+)

次男坊は車の中に避難…
帰ろう!と言っても…

まだ!

…(--;)


メバルを狙ってみてもワームはフグに食い千切られるだけで釣れる感じなし…


一時間ちょっと頑張ってみましたが…




ヤマセ強し…


釣れたのはコレのみ…(^^;)


それでもツマミになるかな…と久々に晩酌…(*≧m≦*)


しかし…釣りには行かない長男がペロッとほとんどをたいらげ…(-"-;)

またその内釣ってきてね!って…












で昨夜は21時就寝…(-_-)zzz












午前3時…


最近この時間になると目が覚めてしまいます…(^^;)




で…今朝も潮回りは悪そうですが、市内某所へシーバスの様子見に…


午前3時40分…

風は弱めですが良い感じに波っ気あります…



キャストをしていると段々と北東の風が強まって…


1時間ほどで釣り不能な暴風に…(T_T)



仕方なしに撤収しました…(+_+)














では



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ 釣りの世界
同じカテゴリー(ファミリーフィッシング10)の記事画像
体育の日・・・
バス釣り大会
寝坊・・・
連休は・・・
同じカテゴリー(ファミリーフィッシング10)の記事
 体育の日・・・ (2010-10-12 18:32)
 バス釣り大会 (2010-06-15 16:48)
 寝坊・・・ (2010-05-09 15:50)
 連休は・・・ (2010-05-05 11:22)

この記事へのコメント
ヤマセまみでクリネックス撤収でしたか!osserさんとこはコープでしたね(σ・∀・)σ



早くチクビ最盛期になって、次男くんと烏賊文字できるといいですね♪
Posted by tama at 2010年05月24日 12:56
tamaさんこんにちは(^-^)

コープ…よくそんな細かいどうでも良いトコまで覚えてますね!(笑)


実はマトモにテクビ狙ったの初めてだったりします…(^^;)
なので文字書けるほど釣るのは厳しいかと思われます…(^^;)
それと…チじゃなくテですからね!(--;)
Posted by osser at 2010年05月24日 13:22
こんにちはm(__)m


長男クンは食べる専門なんですね(笑)


次男クンにはワタスがイカの食べ方を教えてあげましょう
Posted by イガパパ at 2010年05月24日 14:58
さすがに昨日は波強かったですよね(^^;
運動会の後、ちょっと行ってみましたが断念しました。
実は昨夜、イカ爆釣の夢をみまして・・・
今はイカ釣りたくて釣りたくて仕方ありません(笑)
Posted by あん吉 at 2010年05月24日 15:33
イガパパさんこんにちは(^^)

長男、昔はよく一緒に釣りに行ってたんですが、今はゲームしてる方が良いんだそうです・・・(-_-;)

次男に食べ方を・・・って事はイガパパさん釣って来てくれるんでしょうか?
ヨロシクお願いします・・・m(_ _)m
Posted by osser at 2010年05月24日 16:25
あん吉さんこんにちは(^^)

昨日もですが、今朝も同じ位強くなりまして・・・(汗)
それでもテクビのアソコは防風ネットもあって風裏になるので釣り出来ましたよ~
防寒無しで行ったので激寒でしたが・・・^_^;
来れば良かったのに・・・
案外イカ面白いですよ~美味しいし・・・(^^♪
ジジになってきたんですかね・・・(汗)
Posted by osser at 2010年05月24日 16:29
こんばんは!

今日は更に大荒れの天気ですね

昨日、オツマミゲットしに行こうかと考えましたが断念しました

出撃していたら空戻りの可能性がありましたね(^^;)

ありがとうございましたm(_ _)m

私も昔は食べる方が専門でした(笑)
Posted by hidepon at 2010年05月24日 19:13
hideponさんこんばんは(^^)

今日の午前中はココでは多少天候良かったですよ~
11時頃には雨が降ってきましたが・・・^^;
まあオツマミも数揚がってなかったので・・・
って・・・ちょこっとロッド振ってたのは内緒です・・・(笑)

こちらこそイロイロと情報頂いてありがとうございます!
ただ結果に結び付けれなくて・・・(T_T)

私は子供の頃は危ないからと釣りに連れて行って貰えなかった経緯があります・・・^^;
その反動か・・・今や・・・(^^♪
Posted by osserosser at 2010年05月24日 19:33
こんばんはm(__)m

イカは大好物です♪

カッ○寿司行くと、ひと通りの軟体を吟味しますm(__)m

釣る方では初心者(^_^;)
昨年見よう見まねで2ハイゲットのみ

今年は記録更新と逝きたいものですw


我が家も自転車真っ最中!!
コツ等ありましたらご教示願いますm(__)m
Posted by ヌーマンヌーマン at 2010年05月24日 23:19

間違えてますねぇ


×→食べ方
〇→釣り方





食べ方でもいいですが、次男クンは好き嫌いあるんでしょうか?


美味しいヤツ、釣ってきますよ
Posted by イガパパ at 2010年05月25日 00:46
ヌーマンさんおはようございます(^^)

私もイカは大好きですが・・・
わけあってあまり食せないです・・・(T_T)

私もエギングは食わず嫌いでこれまで殆ど手を出さなかったんですが、やってみると意外と面白いです!食べても美味しいですしね!(^u^)
もう少し釣れる時にまた息子たちを連れて行きたいです・・・(^^♪

自転車・・・これまで何度かトライしてましたが挫折の連続・・・(-_-;)
隣りのお父さんに「〇〇くんまだ補助輪はずさないの~?」と軽く言われた事がきっかけで、私が何度も頑張れ~とか言っても甘えちゃって諦めてたのに、次男のプライドに火を付けた様で、何度も諦めずに頑張って乗れちゃうようになりました・・・(^^)v
やっぱ本人のヤル気でしょうね・・・^_^;
Posted by osser at 2010年05月25日 08:17
イガパパさんおはようございます(^^)
再登場ありがとうございます(^^)

テクビの釣り方、私にも教えてください!
天気が上がったら某埠頭で待ってますので!(笑)

次男・・・好き嫌いたくさんです!
っていうか長男とは正反対であんまり食べません・・・^_^;
兄弟でも全く性格から何から違うモンなんですよね~

食材・・・期待してますね!ゲットの際はメールお待ちしております・・・m(__)m
Posted by osser at 2010年05月25日 08:20
この前、ユキさんの後を追う予定でしたが、出撃が遅くなってしまい違う方に行ってました。 (汗)

こうやって・・・

今年もまたビーチクが遠のきます。 (笑)

あ、シバスは西でもボチボチ釣れてきてるようです♪
ウチの季節軟体部員もゲットンしてますので。
Posted by イカマニ at 2010年05月25日 20:53
イカマニさんおはようございます(^^)

最近は天候が良くないせいもあってテクビあまり調子良くないみたいです・・・(-_-;)
昨日もオサワリすらありませんでした・・・(泣笑)

シーバス・・・市内も好調の様です!
私にはサッパリですが、周りでは殆どの人が今年は揚げてます・・・(ーー゛)
余りにシーバスに毛嫌いされてる様なのでシーバスやめて軟体部に入部させてもらおうかと検討中です・・・(笑)
Posted by osser at 2010年05月26日 08:40
珍しくイカですか初めてイカの写真見たような気のせいでしょうか?あと帰省まで1ヶ月くらいあります
Posted by kazuemon at 2010年05月26日 12:22
kazuemonさんこんにちは(^^)

以前にもマイカやアオリ、ヤリイカの写真はあったと思います。。
でも続けて釣ってないので印象薄い様ですね・・・^_^;
天候が回復したらまた狙ってみま~す(^^ゞ

1ヶ月・・・長いですね・・・^_^;
大変でしょうが頑張ってくださいね~(^O^)/
Posted by osserosser at 2010年05月26日 12:54
沖漬け最強でし(笑)

ちびちびつまめるので良いつまみになります。

…長男君には…

自分で釣ることをおすすめします(笑)
Posted by ユキ at 2010年05月26日 14:25
ユキさんこんにちは(^^)

2杯しか釣れなかったので海に帰してあげようか?
と次男に訊いてみたんですが、食べる~と言うので持ち帰りましたが・・・
食べたのは長男坊・・・(-_-;)
痛風が出ない様にとの優しさなのかな・・・(親バカ爆)


もう少し簡単に釣れる様な時にまた連れて行こうと思ってます・・・(^^♪
Posted by osserosser at 2010年05月26日 16:36
テクビはメバルタックルで遊べるので楽しいですよね。

増水後、河口域のシーバスも気になるところです。
Posted by メバマニ at 2010年05月26日 22:01
メバマニさんこんにちは(^^)
コメ返遅くなりました・・・(^_^;)

テクビ・・・メバタックルでやるとバイトもしっかりわかって楽しいですね!美味しいし・・・(^^♪
もっと前からやってれば良かったです・・・(^_^;)

シーバス・・・市内はやっぱり釣れてはいるんですが薄いんでしょうね・・・私が行く時に限って魚っ気が薄いです・・・(T_T)
やっぱり魚なが濃い所に行こうかな・・・と思ってます・・・^^;
Posted by osser at 2010年05月28日 13:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤマセ強し…
    コメント(20)