2010年05月17日
お昼休みは・・・
今日は気温も20℃以上上がった所も多くて暑かったですね・・・
青森県内でも田植えなんかも始まった様で・・・
こんな日の昼間は・・・
昼寝も良いんですが・・・
最近、魚の引きも味わってない感じなので・・・
仕事で津軽方面に行ったついでに・・・
昼休みプラスアルファで釣りでもしたいな~
なんて・・・
天気も良すぎるのでシーバスなんかは釣れる気もしないし・・・
こんな時は・・・
やっぱり・・・
バスでしょ!
どこに行こうか・・・
ホームはこの時期田植えの影響で減水して釣り辛いし・・・
久しぶりに田植えなんかの影響をあまり受けない津軽の某有名野池へ行ってみよう!
5/17(月)
昼ちょっと前、某野池到着・・・
ドピーカンの平日の真昼間・・・
メジャースポットですが誰も先行者はいません・・・
弁当をカッ食らって早速準備・・・
スピナベなんかで流してみます・・・
反応ありません・・・
数年ぶりに来た気がしますが・・・
休み明けという事もあり、相当叩かれてるみたいで・・・
以前は足元なんかに見えバスが結構いたんですが全く見えません・・・
ランガンしながら攻めて行きますが・・・
以前この時期よく釣れた方へ移動・・・
ルアーをとっかえひっかえして・・・
30分以上反応無し・・・
先日アンチャンの賞品で頂いた・・・

シャッドインパクト5inノーシンカー・・・
ベイトタックルでもキャストできます。。
ローリングしながらフォールします。。
細かいロッドワークでも素材が柔らかいので尻尾がデロンデロンして、コレで釣れなかったら諦めよう!
まだ丈が短めの葦の中をゆっくり引いてポケットでフォール・・・
そんな攻め方をしてると・・・
ラインが走ります!
ビシッ!と合わせを決め強引に寄せます!
手前の丈の高い葦を越えて抜き上げ~

目測43センチといったところでしょうか・・・
同様の攻め方をしますが・・・
葦のストレッチを往復して・・・
もう1バイト!

コレも40アップ!
しかし、かなりスローに誘ってあげないと食ってきません・・・
昼休みはコレで終了・・・
ちょっと時間を延長して奥の細いアウトレットを攻めに向かいます・・・
キャストできる所がありませんでした・・・
仕方が無いので戻りながら打てそうな所を探します・・・
この辺はルアー引けそうかな・・・
ピンピン引いてきて手前のポケットにフォール・・・
スーーーッとどこからともなくバスが寄って来てワームを見てます・・・
ピンッ!とアクションさせフォールすると・・・
パクッと咥えて走り出し!
ビシーーッ!と合わせバシャバシャバシャ~~と暴れまくります!
20lbラインで強引に寄せゴボウ抜き~~~~

ちょっと抜くサイズじゃなかったですが・・・
計測してみると・・・

メジャーはちょっとずれてますが口閉じ尾開きで50.5センチ~
数年ぶりの50アップでした・・・

気持ちの良い所で昼休みを30分ちょっと過ぎたところで納竿しました・・・
では

青森県内でも田植えなんかも始まった様で・・・
こんな日の昼間は・・・
昼寝も良いんですが・・・
最近、魚の引きも味わってない感じなので・・・

仕事で津軽方面に行ったついでに・・・
昼休みプラスアルファで釣りでもしたいな~
なんて・・・

天気も良すぎるのでシーバスなんかは釣れる気もしないし・・・
こんな時は・・・
やっぱり・・・
バスでしょ!

どこに行こうか・・・
ホームはこの時期田植えの影響で減水して釣り辛いし・・・
久しぶりに田植えなんかの影響をあまり受けない津軽の某有名野池へ行ってみよう!
5/17(月)
昼ちょっと前、某野池到着・・・
ドピーカンの平日の真昼間・・・
メジャースポットですが誰も先行者はいません・・・

弁当をカッ食らって早速準備・・・
スピナベなんかで流してみます・・・
反応ありません・・・

数年ぶりに来た気がしますが・・・
休み明けという事もあり、相当叩かれてるみたいで・・・
以前は足元なんかに見えバスが結構いたんですが全く見えません・・・

ランガンしながら攻めて行きますが・・・
以前この時期よく釣れた方へ移動・・・
ルアーをとっかえひっかえして・・・
30分以上反応無し・・・

先日アンチャンの賞品で頂いた・・・
シャッドインパクト5inノーシンカー・・・
ベイトタックルでもキャストできます。。
ローリングしながらフォールします。。
細かいロッドワークでも素材が柔らかいので尻尾がデロンデロンして、コレで釣れなかったら諦めよう!
まだ丈が短めの葦の中をゆっくり引いてポケットでフォール・・・
そんな攻め方をしてると・・・
ラインが走ります!
ビシッ!と合わせを決め強引に寄せます!
手前の丈の高い葦を越えて抜き上げ~
目測43センチといったところでしょうか・・・

同様の攻め方をしますが・・・
葦のストレッチを往復して・・・
もう1バイト!
コレも40アップ!
しかし、かなりスローに誘ってあげないと食ってきません・・・

昼休みはコレで終了・・・
ちょっと時間を延長して奥の細いアウトレットを攻めに向かいます・・・

キャストできる所がありませんでした・・・

仕方が無いので戻りながら打てそうな所を探します・・・
この辺はルアー引けそうかな・・・
ピンピン引いてきて手前のポケットにフォール・・・
スーーーッとどこからともなくバスが寄って来てワームを見てます・・・
ピンッ!とアクションさせフォールすると・・・
パクッと咥えて走り出し!
ビシーーッ!と合わせバシャバシャバシャ~~と暴れまくります!
20lbラインで強引に寄せゴボウ抜き~~~~
ちょっと抜くサイズじゃなかったですが・・・

計測してみると・・・
メジャーはちょっとずれてますが口閉じ尾開きで50.5センチ~

数年ぶりの50アップでした・・・


気持ちの良い所で昼休みを30分ちょっと過ぎたところで納竿しました・・・

では
(追記でお詫び)
50アップと思いきや・・・
あん吉さんの御指摘で気付きましたが・・・
5センチ間違えておりました・・・(滝汗)
本人の勘違いだったという事でお許し下さいます様お願いします・・・m(_ _)m
50アップと思いきや・・・
あん吉さんの御指摘で気付きましたが・・・
5センチ間違えておりました・・・(滝汗)
本人の勘違いだったという事でお許し下さいます様お願いします・・・m(_ _)m
Posted by osser at 21:00│Comments(22)
│バス10
この記事へのコメント
こんばんは!
ナイスサイズのバスばかりですね(^-^)
50アップ抜き上げはスゴいです
何よりも…
ついでの釣りで立派な釣果が羨まし過ぎです(^^;)
ナイスサイズのバスばかりですね(^-^)
50アップ抜き上げはスゴいです

何よりも…
ついでの釣りで立派な釣果が羨まし過ぎです(^^;)
Posted by hidepon at 2010年05月17日 21:10
こんばんは!
ナイスバスですね~☆
うらやましいっ(`ε´)
ところでそちらはバスの駆除とかやってないんですか??
近所の沼は駆除されているせいかあまりデカイのでません(-.-;)
ナイスバスですね~☆
うらやましいっ(`ε´)
ところでそちらはバスの駆除とかやってないんですか??
近所の沼は駆除されているせいかあまりデカイのでません(-.-;)
Posted by kanadepapa at 2010年05月17日 21:29
まだアシ短かったですか・・・
ちょうど良い頃かもしれませんね(^^
もう少ししたら思うように釣り自体できなくなるとこですよね?
私もやったことありますが、そのメジャー間違いやすいですよね(^^;
5cm違うような気が・・・(笑)
でもそのサイズが釣れるなら大満足です♪
ちょうど良い頃かもしれませんね(^^
もう少ししたら思うように釣り自体できなくなるとこですよね?
私もやったことありますが、そのメジャー間違いやすいですよね(^^;
5cm違うような気が・・・(笑)
でもそのサイズが釣れるなら大満足です♪
Posted by あん吉 at 2010年05月17日 23:24
こんばんはo(^-^)o
ブラックバス…私のルアー釣りの原点です(^w^)
『わらす』の時期から近所の川や池でハヤやフナなど釣ってた時期に…それらを捕食するバスに驚かされたものです(懐)
…今でもバスフィッシングのゲーム性は魅了されます(*^o^*)
西シーバス…是非ご一緒しましょうo(^-^)o
私はosserさんから見れば『わげもの』ですが…全力を尽くしガイド致します(^_^)v
ブラックバス…私のルアー釣りの原点です(^w^)
『わらす』の時期から近所の川や池でハヤやフナなど釣ってた時期に…それらを捕食するバスに驚かされたものです(懐)
…今でもバスフィッシングのゲーム性は魅了されます(*^o^*)
西シーバス…是非ご一緒しましょうo(^-^)o
私はosserさんから見れば『わげもの』ですが…全力を尽くしガイド致します(^_^)v
Posted by カッツン at 2010年05月18日 00:32
hideponさんおはようございます(^^)
全然50無かったようです・・・(汗)
45アップでした・・・m(__)m
アフタースポーンのバスみたいだったので重さはそれほどでもなかったので50アップでも抜けると思います・・・^^;
明日の朝も仕事前に、ついでの釣りでヤツ釣りたいです!(謎笑)
全然50無かったようです・・・(汗)
45アップでした・・・m(__)m
アフタースポーンのバスみたいだったので重さはそれほどでもなかったので50アップでも抜けると思います・・・^^;
明日の朝も仕事前に、ついでの釣りでヤツ釣りたいです!(謎笑)
Posted by osser at 2010年05月18日 07:25
kanedapapaさんおはようございます(^^)
ナイスバスでしたが勘違いで計測してしまってた様ですいません・・・m(__)m
バス駆除は無駄でしょうね・・・
水抜きする事によってかえって生息水域を増やしちゃったりしてるのわからないんですかね~^^;
一緒に他の生き物まで駆除する事が多いことも・・・
更には個体数現象後に数年後、一時的に爆発的に増える可能性がある事も・・・(-_-;)
入っちゃった所は仕方が無いと諦めるのも仕方ないと思うんですがね~
何にも生き物がいない水溜りにしたいんでしょうか・・・と私には思えちゃいます・・・(汗)
ナイスバスでしたが勘違いで計測してしまってた様ですいません・・・m(__)m
バス駆除は無駄でしょうね・・・
水抜きする事によってかえって生息水域を増やしちゃったりしてるのわからないんですかね~^^;
一緒に他の生き物まで駆除する事が多いことも・・・
更には個体数現象後に数年後、一時的に爆発的に増える可能性がある事も・・・(-_-;)
入っちゃった所は仕方が無いと諦めるのも仕方ないと思うんですがね~
何にも生き物がいない水溜りにしたいんでしょうか・・・と私には思えちゃいます・・・(汗)
Posted by osser at 2010年05月18日 07:35
あん吉さんおはようございます(^^)
あ゛~~~~~~~~!!
ホントだ~~~~~~~(滝汗)
すっかりモウロクたがってますね・・・(恥)
確かに45しかありませんね!
すいませんでした・・・m(__)m
まだ葦の丈も短めでしたしウィードもまだ水面まで出てませんでしたよ~
数年前までとは葦なんかの生え方も変わっちゃってて苦戦しました・・・^^;
でもやっぱりバス釣りは楽しいですね!
久しぶりにボートでちゃんと打って釣りしたいな~と思いました・・・(^^♪
あ゛~~~~~~~~!!
ホントだ~~~~~~~(滝汗)
すっかりモウロクたがってますね・・・(恥)
確かに45しかありませんね!
すいませんでした・・・m(__)m
まだ葦の丈も短めでしたしウィードもまだ水面まで出てませんでしたよ~
数年前までとは葦なんかの生え方も変わっちゃってて苦戦しました・・・^^;
でもやっぱりバス釣りは楽しいですね!
久しぶりにボートでちゃんと打って釣りしたいな~と思いました・・・(^^♪
Posted by osser at 2010年05月18日 07:41
カッツンさんおはようございます(^^)
カッツンさんもバスからでしたか・・・(^^)
私のバスとの出会いは23歳のプータロウの頃でしたから・・・^^;
時間も余ってたし楽しくて毎日通ってました・・・(笑)
それまではルアーもバスも存在自体ほとんど気にもなってませんでした・・・(^_^;)
今では私生活と切り離せない存在になっちゃいましたがね・・・(^^♪
バスの回数は減っちゃいましたが、今でも私の中ではナンバー1ゲームフィッシュです!(^_^)
西シーバス、手が空いて出撃できそうになったらホントにヨロシクお願いしますね!
そのVサイン・・・マジで期待してます!(^O^)/
カッツンさんもバスからでしたか・・・(^^)
私のバスとの出会いは23歳のプータロウの頃でしたから・・・^^;
時間も余ってたし楽しくて毎日通ってました・・・(笑)
それまではルアーもバスも存在自体ほとんど気にもなってませんでした・・・(^_^;)
今では私生活と切り離せない存在になっちゃいましたがね・・・(^^♪
バスの回数は減っちゃいましたが、今でも私の中ではナンバー1ゲームフィッシュです!(^_^)
西シーバス、手が空いて出撃できそうになったらホントにヨロシクお願いしますね!
そのVサイン・・・マジで期待してます!(^O^)/
Posted by osser at 2010年05月18日 07:51
サボリの釣りでそったに釣りましたか!(;゚□゚)σ流石です!
メジャー読み間違いはダメじゃーも、流石…?(笑)
メジャー読み間違いはダメじゃーも、流石…?(笑)
Posted by tama at 2010年05月18日 10:07
45 アップいいですね
バスも面白そうですね
シーバスよりいいかもです。


Posted by kazuemon at 2010年05月18日 11:13
ナイスです!!
いいお昼ですね
オイラもそろそろナマズ~
いいお昼ですね
オイラもそろそろナマズ~
Posted by 命太 at 2010年05月18日 11:57
tamaさんこんにちは(^^)
サボりじゃないです!昼休みプラスアルファです!(汗)
仕事で県内のあちこちに行くのですが、良い時間にはなかなか合わせれないのですが、バス釣りは時合いとかもあんまり関係ないので楽しめます!(^^♪
メジャー・・・実は車に置きっぱなしで走って取りに行って慌ててました・・・(^_^;)
笑って許してください・・・m(_ _)m
サボりじゃないです!昼休みプラスアルファです!(汗)
仕事で県内のあちこちに行くのですが、良い時間にはなかなか合わせれないのですが、バス釣りは時合いとかもあんまり関係ないので楽しめます!(^^♪
メジャー・・・実は車に置きっぱなしで走って取りに行って慌ててました・・・(^_^;)
笑って許してください・・・m(_ _)m
Posted by osser at 2010年05月18日 12:22
kazuemonさんこんにちは(^^)
バスはいろんな釣り方で狙えるので楽しいですよ~
サイズもそれなりのサイズが出ますしね!(^^♪
ただ・・・本気で狙うとなると日中に出撃許可を貰わないといけないのが難点です・・・^_^;
まあ仕事中でも楽しめるので良いんですけどね!(^^)v
同サイズ釣るんだったらシーバスより私は楽しいと思います。。(^^♪
ただ・・・シーバスはとてつもないヤツがいますので・・・それを釣りたいんですよね~(^^)
バスはいろんな釣り方で狙えるので楽しいですよ~
サイズもそれなりのサイズが出ますしね!(^^♪
ただ・・・本気で狙うとなると日中に出撃許可を貰わないといけないのが難点です・・・^_^;
まあ仕事中でも楽しめるので良いんですけどね!(^^)v
同サイズ釣るんだったらシーバスより私は楽しいと思います。。(^^♪
ただ・・・シーバスはとてつもないヤツがいますので・・・それを釣りたいんですよね~(^^)
Posted by osser at 2010年05月18日 12:27
命太さんこんにちは(^^)
仕事で遠出の時は天気がよっぽど悪く無い限り、必ずロッドを持って出かけてます!(笑)
命太さんはあのキモカワイイ(汗)の釣ってるんですか!(・。・;
私はナマズ雷魚は苦手です・・・(-_-;)
仕事で遠出の時は天気がよっぽど悪く無い限り、必ずロッドを持って出かけてます!(笑)
命太さんはあのキモカワイイ(汗)の釣ってるんですか!(・。・;
私はナマズ雷魚は苦手です・・・(-_-;)
Posted by osser at 2010年05月18日 12:30
osserさんへ
私もつがる方面へ仕事に行きたいです…(>_<)
私もつがる方面へ仕事に行きたいです…(>_<)
Posted by たあぼう at 2010年05月18日 13:17
こんにちはm(__)m
ワタス休日を使って一生懸命やったのに、プラスアルファに負けるなんて
(笑)
ワタス休日を使って一生懸命やったのに、プラスアルファに負けるなんて

Posted by イガパパ at 2010年05月18日 16:36
たあぼうさんこんにちは(^^)
津軽方面も良いですが・・・
明日は下北方面へお仕事で~す!(^^♪
仕事のついでフィッシング頑張ってきます!(^^ゞ
津軽方面も良いですが・・・
明日は下北方面へお仕事で~す!(^^♪
仕事のついでフィッシング頑張ってきます!(^^ゞ
Posted by osser
at 2010年05月18日 16:38

イガパパさんこんにちは(^^)
確かにプラスアルファではありますが・・・
走行距離は数倍かと思われます・・・(汗)
今度御一緒しましょうね~(^O^)/
確かにプラスアルファではありますが・・・
走行距離は数倍かと思われます・・・(汗)
今度御一緒しましょうね~(^O^)/
Posted by osser
at 2010年05月18日 16:39

osserさん
バスの方が怖い気が・・・・
雷魚は怖いがナマズ~は怖くなくキモイだけですよ
バスの方が怖い気が・・・・
雷魚は怖いがナマズ~は怖くなくキモイだけですよ
Posted by 命太 at 2010年05月18日 20:28
良いのぉ~バスつれて・・・
三重県には、バスおらんかも!?
今度の、日曜には琵琶湖でも行って来るかな!?
三重県には、バスおらんかも!?
今度の、日曜には琵琶湖でも行って来るかな!?
Posted by 兄JACK at 2010年05月18日 22:29
命太さんおはようございます(^-^)
私の中ではバスやトラウトはカッコイイ系に位置づけられてます!('-^*)ok
雷魚はキモコワ系で触れないし、ナマズはヒゲでペローンとされたりすると…ぎゃーーー!!
私の中ではバスやトラウトはカッコイイ系に位置づけられてます!('-^*)ok
雷魚はキモコワ系で触れないし、ナマズはヒゲでペローンとされたりすると…ぎゃーーー!!

Posted by osser at 2010年05月19日 03:47
兄じゃおはよう(^-^)
良いべ〜(^-^)v
久しぶりにボートでちゃんと釣りしたくなってきた〜
ミエバスだけに釣り辛いんじゃ…(爆)
琵琶湖で前に頼んだガイドの人頼んだらどう?
池原も割りと近いんじゃないの?
釣れそうなイメージあるけどな〜
良いべ〜(^-^)v
久しぶりにボートでちゃんと釣りしたくなってきた〜
ミエバスだけに釣り辛いんじゃ…(爆)
琵琶湖で前に頼んだガイドの人頼んだらどう?
池原も割りと近いんじゃないの?
釣れそうなイメージあるけどな〜
Posted by osser at 2010年05月19日 07:54